例文・使い方一覧でみる「靡く」の意味


スポンサーリンク

...煙が御縁の方へ靡くのを気にしながら...   煙が御縁の方へ靡くのを気にしながらの読み方
芥川龍之介 「地獄変」

...風に對する黒髮か流に靡く玉藻のそれ...   風に對する黒髮か流に靡く玉藻のそれの読み方
伊藤左千夫 「古代之少女」

...木は蘆(あし)が風に靡くやうに雉(な)ぎ倒され...   木は蘆が風に靡くやうに雉ぎ倒されの読み方
アンリイ・ファブル Jean-Henri Fabre 大杉栄、伊藤野枝訳 「科学の不思議」

...霞の被衣(ひい)のやうにほのかに靡く春に――...   霞の被衣のやうにほのかに靡く春に――の読み方
田山録弥 「不思議な鳥」

...焔が靡く度にそれがゆらゆらと揺れて何となく凄い...   焔が靡く度にそれがゆらゆらと揺れて何となく凄いの読み方
寺田寅彦 「嵐」

...盾をかつぎて進む前、靡くや否や、敵陣の 805四方にわたり試みて勇將徒歩に馳け進む、されどアカイア軍勢の心ひるますことを得ず...   盾をかつぎて進む前、靡くや否や、敵陣の 805四方にわたり試みて勇將徒歩に馳け進む、されどアカイア軍勢の心ひるますことを得ずの読み方
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」

...ウブ毛の風に靡くのが感じられるやうなふうであつたことを記憶してゐる...   ウブ毛の風に靡くのが感じられるやうなふうであつたことを記憶してゐるの読み方
中原中也 「亡弟」

...暗き方へと靡くとき...   暗き方へと靡くときの読み方
夏目漱石 「鬼哭寺の一夜」

......   の読み方
野口雨情 「おさんだいしよさま」

......   の読み方
野口雨情 「極楽とんぼ」

...稲の穂の千田(ちた)階(きざ)をなし靡く時唯ならぬかな姥捨の秋山の上まで段々に田が重つてゐてそこへ秋風が吹いて来て稲の穂が縦にさへ一せいに靡く不思議な光景を唯ならぬの一句に抒した測り知れないその老獪さは如何だ...   稲の穂の千田階をなし靡く時唯ならぬかな姥捨の秋山の上まで段々に田が重つてゐてそこへ秋風が吹いて来て稲の穂が縦にさへ一せいに靡く不思議な光景を唯ならぬの一句に抒した測り知れないその老獪さは如何だの読み方
平野萬里 「晶子鑑賞」

...それを旗さしものの風に靡く軍陣によそへて画面に印した迄である...   それを旗さしものの風に靡く軍陣によそへて画面に印した迄であるの読み方
平野萬里 「晶子鑑賞」

...比が根山秋風吹けど富士晴れず拠なく靡く草かな十国峠を通るに相当強い秋風が海の方から吹いて来る...   比が根山秋風吹けど富士晴れず拠なく靡く草かな十国峠を通るに相当強い秋風が海の方から吹いて来るの読み方
平野萬里 「晶子鑑賞」

...靡く夢の覚めむ日待ちて...   靡く夢の覚めむ日待ちての読み方
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」

...風に靡く※の旗の列なった風景は戦国の昔...   風に靡く※の旗の列なった風景は戦国の昔の読み方
横光利一 「欧洲紀行」

...観衆は襟を正し吹き靡く焔を見ている内に...   観衆は襟を正し吹き靡く焔を見ている内にの読み方
横光利一 「欧洲紀行」

...白藤の風に靡くのが一本...   白藤の風に靡くのが一本の読み方
横光利一 「旅愁」

...煙草の煙が近く三人の前に靡くのは長閑であつた...   煙草の煙が近く三人の前に靡くのは長閑であつたの読み方
與謝野寛・與謝野晶子 「満蒙遊記」

「靡く」の読みかた

「靡く」の書き方・書き順

いろんなフォントで「靡く」

「靡く」の英語の意味


ランダム例文:
聴診器を当てる   空理   新体制  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
汚染土   門外不出   影武者  

スポンサーリンク

トップへ戻る