...僕はそのときの非人情な僕の言葉を...
小穴隆一 「二つの繪」
...「草枕」の作者の児だけありて非人情極まったもの也...
高浜虚子 「漱石氏と私」
...といふよりも非人情的態度の人々に対すると...
種田山頭火 「行乞記」
...この非人情な「図式空間」と「図式空間」とのカットの切断面が大衆の歴史的主体的意欲を撃発するともいえるのである...
中井正一 「美学入門」
...恥をかかせて追い返すほどの非人情も...
中里介山 「大菩薩峠」
...なんちゅう非人情なあんぽんたんじゃ...
中村地平 「南方郵信」
...非人情の旅にはこんなのが出なくては面白くない...
夏目漱石 「草枕」
...非人情の旅にはもって来いと云う屈強(くっきょう)な場所だ...
夏目漱石 「草枕」
...聴(き)く女ももとより非人情で聴いている...
夏目漱石 「草枕」
...――非人情だから...
夏目漱石 「草枕」
...……」「あんまり非人情でもないようですね」「なにこれが非人情的に聞けるのですよ...
夏目漱石 「草枕」
...「非人情ですよ」と女はたちまち坐住居(いずまい)を正しながら屹(きっ)と云う...
夏目漱石 「草枕」
...こうは動けませんよ」「ホホホホ大変非人情が御好きだこと」「あなた...
夏目漱石 「草枕」
...非人情の旅に思慮は入らぬ...
夏目漱石 「草枕」
...約(つづ)めて申しますなら、酷薄非人情、鬼畜の如くに目されて来たこの真名古も畢竟一個の人間であったという儔(たぐ)いない発見によることなのであります...
久生十蘭 「魔都」
...非人情性とに義憤を持ち続けてゐるのであつた...
牧野信一 「円卓子での話」
...樽野は屡々(それは主に彼の家族を考へた時に)彼に、前述の如く、非人情性とか、醜い漁色癖とか! などといふ形容詞を冠せて義憤を抱いたが、それは樽野のほんの少々ばかり持つてゐる平凡な正義感情の場合だけで、確かに何かのためには(斯う力を籠めて考へるのが樽野の可笑しな癖だ...
牧野信一 「円卓子での話」
...「あんな非人情な者を...
吉川英治 「平の将門」
便利!手書き漢字入力検索