例文・使い方一覧でみる「青畳」の意味


スポンサーリンク

...室(へや)は十畳(じょう)許(ばか)りの青畳(あおだたみ)を敷(し)きつめた日本間(にほんま)でございましたが...   室は十畳許りの青畳を敷きつめた日本間でございましたがの読み方
浅野和三郎 「霊界通信 小桜姫物語」

...裾の捌(さば)きが青畳に紅の波を打つて...   裾の捌きが青畳に紅の波を打つての読み方
石川啄木 「菊池君」

...衝(つ)と立つ時、遠浅の青畳、真中とも思うのに、錦の帯の結目が颯(さっ)と落ちて、夢のような秋草に、濡れた銀(ぎん)の、蒼い露が、雫のように散ったんです...   衝と立つ時、遠浅の青畳、真中とも思うのに、錦の帯の結目が颯と落ちて、夢のような秋草に、濡れた銀の、蒼い露が、雫のように散ったんですの読み方
泉鏡花 「浮舟」

...海を青畳(あおだたみ)にして二人で半日...   海を青畳にして二人で半日の読み方
泉鏡花 「歌行燈」

...青畳(あおだたみ)と格子天井(こうしてんじょう)が遙か向うの方まで続いている様な光景が...   青畳と格子天井が遙か向うの方まで続いている様な光景がの読み方
江戸川乱歩 「押絵と旅する男」

...取替へたばかりの青畳を台なしにして了つたんで...   取替へたばかりの青畳を台なしにして了つたんでの読み方
徳田秋聲 「歯痛」

...入れ替えたばかりの藺(い)の匂いのする青畳に敷かれてあった...   入れ替えたばかりの藺の匂いのする青畳に敷かれてあったの読み方
徳田秋声 「爛」

...さらさらと青畳に障(さわ)る音さえ聞える...   さらさらと青畳に障る音さえ聞えるの読み方
夏目漱石 「一夜」

...「ここです」と藤尾は、軽く諸膝(もろひざ)を斜(なな)めに立てて、青畳の上に、八反(はったん)の座布団(ざぶとん)をさらりと滑(す)べらせる...   「ここです」と藤尾は、軽く諸膝を斜めに立てて、青畳の上に、八反の座布団をさらりと滑べらせるの読み方
夏目漱石 「虞美人草」

...小野さんは軽く踏む青畳に...   小野さんは軽く踏む青畳にの読み方
夏目漱石 「虞美人草」

...青畳の廊下を踏んで...   青畳の廊下を踏んでの読み方
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」

...高麗縁(こうらいべり)の青畳の中...   高麗縁の青畳の中の読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...少し艶(なまめ)かしく枕屏風(まくらびょうぶ)の影を青畳に落して...   少し艶かしく枕屏風の影を青畳に落しての読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...ズイと前へ進みなされ」二三十人の男女を青畳の上に坐らせて...   ズイと前へ進みなされ」二三十人の男女を青畳の上に坐らせての読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...部屋部屋の青畳の清々(すがすが)しさ...   部屋部屋の青畳の清々しさの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...花の裾を青畳に引きずる女たちの相場を狂わした男である...   花の裾を青畳に引きずる女たちの相場を狂わした男であるの読み方
長谷川伸 「奇術考案業」

...本陣内の青畳の上に坐ると...   本陣内の青畳の上に坐るとの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...二百数十枚の青畳が...   二百数十枚の青畳がの読み方
吉川英治 「新編忠臣蔵」

「青畳」の読みかた

「青畳」の書き方・書き順

いろんなフォントで「青畳」


ランダム例文:
鑑賞眼   配電線     

【初心者向け】AI画像に日本語を入れる方法!文字化けしないハロウィン風デザイン実践ガイド🎃

便利!手書き漢字入力検索

時事ニュース漢字 📺
著作物   協力者   不快感  

スポンサーリンク

トップへ戻る