...二百露里(ヴエルスタ)の此(こ)の小都會(せうとくわい)に於(おい)てのみ見(み)るのである...
アントン・チエホフ Anton Chekhov 瀬沼夏葉訳 「六號室」
...せいぜい四十露里くらいのもので...
ドストエーフスキイ 神西清訳 「永遠の夫」
...修道院から六露里(エルスター)ほど離れた村から連れられて来たので...
ドストエーフスキイ 中山省三郎訳 「カラマゾフの兄弟」
...三百露里もござります...
ドストエーフスキイ 中山省三郎訳 「カラマゾフの兄弟」
...おれは女を連れてここから二十五露里(エルスター)あるモークロエ村へ出かけて...
ドストエーフスキイ 中山省三郎訳 「カラマゾフの兄弟」
...一一 さらに一つの滅びたる名誉町から修道院までは一露里(エルスター)とほんの少ししかなかった...
ドストエーフスキイ 中山省三郎訳 「カラマゾフの兄弟」
...鉄道まで八十露里もあるのに...
ドストエーフスキイ 中山省三郎訳 「カラマゾフの兄弟」
...『道のりは馬車の間が三十五露里...
トルストイ 米川正夫訳 「クロイツェル・ソナタ」
...このままもう一露里(ヴェルスト)ばかり行かっしゃると...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」
...二露里ほど走ると、村道へ外(そ)れる曲り角へ来たが、それからまた二露里どころか、三露里も、四露里も走ったけれど、その石造りの二階建なんてものは、さっぱり見当(みあた)らなかった...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」
...てっきりそこまでは三十露里もあるのだ...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」
...たった五露里しきゃないんだから...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」
...もう八百露里からの道を歩いているという...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」
...実に三千露里以上ですよ! 三千露里以上! 彼がパレスチナやエルサレムに行くことが出来たのは...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 後篇」
...見学団は停車場から一露里の道中でうっすり埃をかぶった大よそゆきのエナメル靴の上から...
「赤い貨車」
...昨日踵の低い靴をはいて数露里をデモで歩いた婦人労働者達は...
宮本百合子 「インターナショナルとともに」
...南へ僅(わず)か十二露里(ろり)(約三里)の処に在る日本軍の前哨(ぜんしょう)まで...
夢野久作 「死後の恋」
...御承知でも御座いましょうがここから三百露里ばかり距(へだ)たった...
夢野久作 「死後の恋」
便利!手書き漢字入力検索