...他人(ひと)の残りものを食べて露命をつなぎ...
モオパッサン 秋田滋訳 「親ごころ」
...下(しも)は露命も繋(つな)ぎ難い乞食(こじき)非人(ひにん)にまで及んでいた...
芥川龍之介 「或敵打の話」
...しかし今は貧乏なりに兎(と)に角(かく)露命を繋(つな)いでゐる...
芥川龍之介 「澄江堂雑記」
...ついには露命をつなぐことさえ容易でなくなる...
丘浅次郎 「動物の私有財産」
...辛ウジテ露命ヲツナイデルノサ」「ソンナコトガアルモンデスカ...
谷崎潤一郎 「瘋癲老人日記」
...なんとか露命をつなぎ...
アントン・チェーホフ Anton Chekhov 神西清訳 「ワーニャ伯父さん」
...売卜(ばいぼく)をしたりして露命を行人の合力(ごうりき)によって繋ぎつつ...
中里介山 「大菩薩峠」
...蓄音機の代理をする教師が露命をつなぐ月々幾片(いくへん)の紙幣は...
夏目漱石 「野分」
...それで漸く露命を繋いで居る...
野村胡堂 「悪人の娘」
...半熟(はんじゆく)の卵と牛乳で辛而(やつと)露命(ろめい)を繋(つな)いでゐる弱虫だ...
三島霜川 「青い顏」
...露命をつないでいた...
山本宣治 「猿の演説」
...タンポポの根なぞを掘って来て露命を繋いでいたというのだから驚く...
夢野久作 「近世快人伝」
...とうとう沓売りや蓆織りを生業(なりわい)としてからくも露命をつなぐまでに落ちぶれ果てていたのであった...
吉川英治 「三国志」
...ただ露命をつなぐに足りる程度に胃の腑(ふ)をしのいで来たに過ぎまい...
吉川英治 「新書太閤記」
...ここに細々露命をつないでいた老僧らも...
吉川英治 「新・水滸伝」
...露命をつないでいたが...
吉川英治 「新・水滸伝」
...――城中の大牢にある二人の者の露命につつがなかれと...
吉川英治 「新・水滸伝」
...露命をつないだ馬の沓の恩は忘れそうじゃと...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索