...下(しも)は露命も繋(つな)ぎ難い乞食(こじき)非人(ひにん)にまで及んでいた...
芥川龍之介 「或敵打の話」
...とき/″\夫人や母などが与えてくれる握り飯に露命をつないで...
谷崎潤一郎 「武州公秘話」
...蝗(いなご)と草の根によって露命をつないできたのだから...
ドストエーフスキイ 中山省三郎訳 「カラマゾフの兄弟」
...ささやかながら露命をつないできたという...
豊島与志雄 「水甕」
...売卜(ばいぼく)をしたりして露命を行人の合力(ごうりき)によって繋ぎつつ...
中里介山 「大菩薩峠」
...蓄音機の代理をする教師が露命をつなぐ月々幾片(いくへん)の紙幣は...
夏目漱石 「野分」
...それで漸く露命を繋いで居る...
野村胡堂 「悪人の娘」
...飴玉と板昆布(いたこんぶ)で露命をつなぐ...
林芙美子 「新版 放浪記」
...ようやく露命をつないでいるという惨状なんです...
久生十蘭 「魔都」
......
広海大治 「サガレンの浮浪者」
...人々はただ露命をつなぐだけのものを得んがために働くこととなり...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...タンポポの根なぞを掘って来て露命を繋いでいたというのだから驚く...
夢野久作 「近世快人伝」
...草の葉に露命をつないでいる状態である...
吉川英治 「三国志」
...つい露命もつなぎかねていた始末です...
吉川英治 「私本太平記」
...これらの物で露命をつないでいた日のことを我れ人ともにもう忘れかけている...
吉川英治 「私本太平記」
...きょうの露命はつないでいたが...
吉川英治 「新書太閤記」
...露命をつなぎかねているのじゃ...
吉川英治 「新・水滸伝」
...露命をこうして今日に...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??