例文・使い方一覧でみる「露」の意味


スポンサーリンク

...吉野のことは程も口に出さなかつた...   吉野のことは露程も口に出さなかつたの読み方
石川啄木 「鳥影」

...店で駄菓子やお面を売っている縁日商人のテント張りがびいどろのように日に光るのや...   露店で駄菓子やお面を売っている縁日商人のテント張りがびいどろのように日に光るのやの読み方
谷崎潤一郎 「蓼喰う虫」

...南(みなみ)の(つゆ)に心(こゝろ)を寄(よ)するといふ其(その)風(かぜ)よりも浮氣(うはき)なものぢゃ...   南の露に心を寄するといふ其風よりも浮氣なものぢゃの読み方
シェークスピヤ William Shakespeare 坪内逍遙訳 「ロミオとヂュリエット」

...之を充分世間的に又公的に暴することが出来る筈だ...   之を充分世間的に又公的に暴露することが出来る筈だの読み方
戸坂潤 「思想議会たるを知れ」

...けれども骨なことを云えば...   けれども露骨なことを云えばの読み方
夏目漱石 「彼岸過迄」

...世の中はいよいよ兇悪な貌を出している頃であった...   世の中はいよいよ兇悪な貌を露出している頃であったの読み方
原民喜 「翳」

...――西亞人のそれのやうに...   ――露西亞人のそれのやうにの読み方
ライネル・マリア・リルケ Rainer Maria Rilke 堀辰雄訳 「巴里の手紙」

...それから上の第二の歌には「白重み」とある...   それから上の第二の歌には「白露重み」とあるの読み方
牧野富太郎 「植物記」

...心配そうにさしのぞきつつ月は言うのでした...   心配そうにさしのぞきつつ露月は言うのでしたの読み方
三上於兎吉 「艶容万年若衆」

...今日私たちが取りくんでいる社会情勢との関係で謂わば自然な人間的要求の一発でしょう...   今日私たちが取りくんでいる社会情勢との関係で謂わば自然な人間的要求の一発露でしょうの読み方
宮本百合子 「歌集『集団行進』に寄せて」

...服の破れ目から出した死人の皮膚で...   服の破れ目から露出した死人の皮膚での読み方
夢野久作 「戦場」

...一隅に出された南京染付の水鉢に片肱をかけて休んだ...   一隅に露出された南京染付の水鉢に片肱をかけて休んだの読み方
横光利一 「旅愁」

...公主嶺農事試験所の羊群撫順炭坑の天掘り駅へ引返すと...   公主嶺農事試験所の羊群撫順炭坑の露天掘り駅へ引返すとの読み方
與謝野寛・與謝野晶子 「満蒙遊記」

...八を拉(らっ)して...   露八を拉しての読み方
吉川英治 「松のや露八」

...八はお菊ちゃんと...   露八はお菊ちゃんとの読み方
吉川英治 「松のや露八」

...二「ほんとか! おいっ!」懐中(ふところ)で握り合っていた手と手を、抛(ほう)り出すように放して、八が云った...   二「ほんとか! おいっ!」懐中で握り合っていた手と手を、抛り出すように放して、露八が云ったの読み方
吉川英治 「松のや露八」

...「や?」八はまた...   「や?」露八はまたの読み方
吉川英治 「松のや露八」

...六回の営(ろえい)中実(じつ)に此夜を以て上乗(ぜう/\)となす...   六回の露営中実に此夜を以て上乗となすの読み方
渡邊千吉郎 「利根水源探検紀行」

「露」の読みかた

「露」の書き方・書き順

いろんなフォントで「露」

「露」の英語の意味

「露なんとか」といえば?   「なんとか露」の一覧  


ランダム例文:
賀茂川   阿兄   西北の空  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
免疫細胞   手土産   心血管疾患  

スポンサーリンク

トップへ戻る