...霜枯れのしずかなこのごろ...
伊藤左千夫 「河口湖」
...富士のふもと野の霜枯れをたずねてきて...
伊藤左千夫 「河口湖」
...門内には彼の芸者屋の裏庭に在るやうな霜枯れの菊が五六株あつた...
高浜虚子 「落葉降る下にて」
...寒い、霜枯れた、噛みつくような日であった...
ディッケンス Dickens 森田草平訳 「クリスマス・カロル」
...宅(うち)の庭には何もなくなった霜枯れ時分にここへ来ると生まれかわったようにいい心持ちがする...
寺田寅彦 「丸善と三越」
...霜枯れた草原に、野生(やせい)松葉独活(アスパラガス)の実(み)が紅玉を鏤(ちりば)めて居る...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...牧場かと思はるゝ廣漠たる草地一面霜枯れて...
徳冨蘆花 「熊の足跡」
...反魂香(はんごんかう)の黄や澤桔梗の紫や其他名を知らぬ草花が霜枯れかゝつた草を彩どつて居る...
徳冨蘆花 「熊の足跡」
...弱い、晩秋の陽に、黄色く霜枯れた、かややすすきが土手を一面に彩(いろど)って、山のくろまで続いていた...
徳永直 「あまり者」
...霜枯れの葉が震えてる木の梢や...
豊島与志雄 「微笑」
...野の草葉はもう霜枯れていた...
豊島与志雄 「湯元の秋」
...ジャン・ヴァルジャンは全く荒涼たる霜枯れ色の曠野(こうや)の中に...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...わたしは霜枯れした草の間にも何やら小さな花をつけた雜草があるのを見つけて...
永井荷風 「畦道」
...霜枯れしたる草の間に菫らしき草あるを見...
断膓亭日記巻之四大正九年歳次庚申 「断腸亭日乗」
...それに引替えて麦は陸上に霜枯れの時代から蒔(ま)き初め...
中里介山 「百姓弥之助の話」
...霜枯れの深い庭をあちら...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...念のために皆んなの顔色でも見て来るがいい――こんな霜枯れ時には...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...霜枯れた草を吹きたおしていた...
本庄陸男 「石狩川」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??