...彼は会社を辞めてから、零落してしまった...
...失敗してからは、そのビジネスは零落してしまった...
...不況のため、その地域の小さな商店は次々と零落している...
...彼女は零落する恐れがあったが、友人の支援で立ち直れた...
...若い頃ダンサーを夢見ていたが、怪我でダンスができなくなり零落した...
...見す見す実家(さと)の零落して行くのを...
石川啄木 「刑余の叔父」
...零落(おちぶ)れても誰にすがろうすべもないのです...
大鹿卓 「渡良瀬川」
...いくらコゲ(零落)たって...
高見順 「いやな感じ」
...扶持(ふち)を失つた士族が零落して行くあはれなさまをも見た...
田山花袋 「朝」
...実はアイヌの社会に古く存在した呪術的仮装舞踊劇の零落した姿なのであります...
知里真志保 「アイヌ宗教成立の史的背景」
...また零落した家でもあった...
ディッケンス Dickens 森田草平訳 「クリスマス・カロル」
...彼は若いころ、学生として自然哲学を勉強して、その講義にも出席しているが、中途から乱暴を始めて、世に出る機会をうしなって、次第に零落して、ついにふたたび頭をもたげることが出来なくなった...
ディッケンズ Charles Dickens 岡本綺堂訳 「世界怪談名作集」
...いくら零落(おちぶ)れても...
徳田秋声 「爛」
...老年になって次第に零落してゆく者の眼で変に黒ずんだ鋭い光りを放つのがある...
豊島与志雄 「微笑」
...零落したロシヤの帝政時代の人達の悲慘な生活振も日日眼のあたりにした...
南部修太郎 「ハルピンの一夜」
...元の薩都刺の寒梅零落春雪灑と云ひ澹黄楊柳未成陰...
原勝郎 「鞦韆考」
...零落してゆくこの私の身は...
原民喜 「星のわななき」
...親の不名誉を思わずに卑しく零落をしながら自分の娘であると言っているのではなかろうか...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...零落(れいらく)退歩の姿...
柳田国男 「海上の道」
...私には一つの零落(れいらく)の姿としか思われない...
柳田国男 「こども風土記」
...言わば前者の零落であり形式化であった...
柳田国男 「木綿以前の事」
...そういう零落している侍たちなので...
吉川英治 「随筆 宮本武蔵」
...よほど零落もひどく見うけますれば...
吉川英治 「随筆 宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??