...」と隔意なささうな声をかけた...
芥川龍之介 「老いたる素戔嗚尊」
...――そんな場合には葉子はもとよりその瞬間に稲妻のようにすばしこく隔意のない顔を見せたには違いなかろうけれども...
有島武郎 「或る女」
...二人が少しも隔意なき得心上の相談であったのだけれど...
伊藤左千夫 「野菊の墓」
...またそんな詳しい話なぞがいくら隔意がないとてこの老人に打ち明けらるべき性質のものでもなかった...
橘外男 「陰獣トリステサ」
...また元へもどりつして私の問いに応じて隔意ない調子でいろいろな雑談へはいってゆかれた...
橘外男 「ナリン殿下への回想」
...市木さんと隔意なく話をし交際したのは...
豊島与志雄 「絶縁体」
...隔意なしの武道の角技――そうして...
中里介山 「大菩薩峠」
...宿の取持ちはなんらの隔意が無くてよろしい...
中里介山 「大菩薩峠」
...逢えば隔意なく話をする...
夏目漱石 「虞美人草」
...細君の方ではまた夫が何故(なぜ)自分に何もかも隔意なく話して...
夏目漱石 「道草」
...先生はそれらの人々と隔意なく...
額田六福 「解説 趣味を通じての先生」
...兄弟姉妹相互の隔意と為り...
福沢諭吉 「新女大学」
...此夜はまことに面白く隔意なく語つて眠に就きましたが...
横瀬夜雨 「花守」
...……ご隔意なく打明けてください...
吉川英治 「三国志」
...新田へ隔意(かくい)をふくむ心は...
吉川英治 「私本太平記」
...義貞とは隔意なき作戦を打合せ...
吉川英治 「私本太平記」
...正成と隔意なき作戦上の談合をとげよとあるから...
吉川英治 「私本太平記」
...御隔意(ごかくい)なく...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索