...「陶然とした表情で優雅に食事をする」...
...「陶然とした風景を眺める」...
...「陶然とした音楽に耳を傾ける」...
...「陶然とした心境で詩を読む」...
...「陶然とした空気感に包まれる」...
...陶然亭は天井を竹にて組み...
芥川龍之介 「北京日記抄」
...主税も陶然たるもので...
泉鏡花 「婦系図」
...ようやく陶然(とうぜん)と酔ってきた...
海野十三 「疑問の金塊」
...陶然たる醉心地快く...
大町桂月 「房州紀行」
...しかし暑い盛りに軽い仕事をして頭のぼうっとした時の快感がちょうどこの陶然たる微酔の感と同様なものではないかと思われる...
寺田寅彦 「備忘録」
...上海のその料亭で陶然とした私の心に浮んだものは...
豊島与志雄 「文学以前」
...五人連れの若侍は陶然として酔って好い気持になっております...
中里介山 「大菩薩峠」
...陶然として酔うた竜之助は...
中里介山 「大菩薩峠」
...みんな陶然(とうぜん)とした一種の気分を帯びていた...
夏目漱石 「彼岸過迄」
...陶然(たうぜん)として...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...彼等にとってこの夕べは陶然とさせる時間だった...
バルザック Honore de Balzac 中島英之訳 「ゴリオ爺さん」
...赤葡萄とシャムパンで陶然と夢心地...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...陶然のかたちだよ...
牧野信一 「鏡地獄」
...漸くにして陶然たる頃...
牧野信一 「五月のはじめ」
...陶然と眼をかすめて意地悪るらしく頤を撫でたりした...
牧野信一 「泉岳寺附近」
...その表も裏も見境へもない若草のやうな総毛皮の陶然たる手ざわりと...
牧野信一 「タンタレスの春」
...陶然としてしまつた加茂が関はず声を挙げて...
牧野信一 「夜の奇蹟」
...得難い酒の酔に陶然としてしんみりと宙を眺めて莨を喫しました...
牧野信一 「浪曼的月評」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??