例文・使い方一覧でみる「陬」の意味


スポンサーリンク

...僻(へきすう)の村夫子(そんふうし)猶且(なほか)つ彼が名を記して幸福なる詩人と云ふ...   僻陬の村夫子猶且つ彼が名を記して幸福なる詩人と云ふの読み方
石川啄木 「閑天地」

...もちろんこんな辺(へんすう)の一小港などが諸君の関心を惹(ひ)いていようとも思われぬ...   もちろんこんな辺陬の一小港などが諸君の関心を惹いていようとも思われぬの読み方
橘外男 「生不動」

...アンデスに源を発するコロラド河がバヒア・ブランカ湾に注ぐ辺(へんすう)ボカス・デルトーロの村の海岸に...   アンデスに源を発するコロラド河がバヒア・ブランカ湾に注ぐ辺陬ボカス・デルトーロの村の海岸にの読み方
橘外男 「ウニデス潮流の彼方」

...ボカス・デルトーロの辺(へんすう)から世界的な重大発表をするらしいという噂が...   ボカス・デルトーロの辺陬から世界的な重大発表をするらしいという噂がの読み方
橘外男 「ウニデス潮流の彼方」

...辺(へんすう)熱帯瘴癘(しょうれい)の蛮地であって...   辺陬熱帯瘴癘の蛮地であっての読み方
橘外男 「令嬢エミーラの日記」

...特に僻(へきすう)の地のそれが...   特に僻陬の地のそれがの読み方
津田左右吉 「日本上代史の研究に関する二、三の傾向について」

...そして浮浪の士と辺の書生に名と富と権力とを与へた...   そして浮浪の士と辺陬の書生に名と富と権力とを与へたの読み方
永井壮吉 「冬日の窓」

...なんにしても東北の北(ほくすう)ですから...   なんにしても東北の北陬ですからの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...及び僻にある寒寺につきては...   及び僻陬にある寒寺につきてはの読み方
原勝郎 「鎌倉時代の布教と當時の交通」

...今迄は上國の文明奧に及んだとは云ふものゝ...   今迄は上國の文明奧陬に及んだとは云ふものゝの読み方
原勝郎 「日本史上の奧州」

...雷名の僻(へきすう)まで及んでおったことは...   雷名の僻陬まで及んでおったことはの読み方
原勝郎 「東山時代における一縉紳の生活」

...そこは辺(へんすう)に属する場所であり...   そこは辺陬に属する場所でありの読み方
細井吉造 「二つの松川」

......   の読み方
牧野富太郎 「牧野富太郎自叙伝」

...杖を引っ張って山坂を越してくるのでげすから」根津から小石川小日向へまでを「山坂」云々はいかにもそのころの辺(へんすう)の感じがあらわれていて...   杖を引っ張って山坂を越してくるのでげすから」根津から小石川小日向へまでを「山坂」云々はいかにもそのころの辺陬の感じがあらわれていての読み方
正岡容 「我が圓朝研究」

...西僻(せいへき)の邑(すうゆう)には違あるまい...   西僻の陬邑には違あるまいの読み方
森鴎外 「鴎外漁史とは誰ぞ」

...今この邑(すうゆう)に在って予を見るものは...   今この陬邑に在って予を見るものはの読み方
森鴎外 「鴎外漁史とは誰ぞ」

...僻(へきすう)のこの国にもかつてあった窯の名を二...   僻陬のこの国にもかつてあった窯の名を二の読み方
柳宗悦 「現在の日本民窯」

...凡てを自給せねばならぬ山間僻(へきすう)の地理が...   凡てを自給せねばならぬ山間僻陬の地理がの読み方
柳宗悦 「日田の皿山」

「陬」の読みかた

「陬」の書き方・書き順

いろんなフォントで「陬」

「なんとか陬」の一覧  


ランダム例文:
獣のような   玩物   蔵する  

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
温度差   途上国   無電柱化  

スポンサーリンク

トップへ戻る