...「嘆きの花嫁」に関係のある高山植物に限定すると...
石川欣一 「可愛い山」
...有限な語彙の限定は形式の限定と同様往々俳句というものの活動の天地を限定するかのような錯覚を起こさせる...
寺田寅彦 「俳句の精神」
...後の方の文章が之を限定するのである...
戸坂潤 「イデオロギーの論理学」
...真理をこういう論理のものと限定することは...
戸坂潤 「認識論とは何か」
...公式は大体に於て交叉による現物を限定する...
戸坂潤 「ひと吾を公式主義者と呼ぶ」
...現在が現在自身を限定することから...
西田幾多郎 「絶対矛盾的自己同一」
...形が形自身を限定すると考えられる世界でなければならない...
西田幾多郎 「絶対矛盾的自己同一」
...個物が何処までも表現作用的に自己自身を限定するという時...
西田幾多郎 「絶対矛盾的自己同一」
...自己自身によって自己自身を限定するものの自己表現の過程として...
西田幾多郎 「デカルト哲学について」
...形が形自身を限定する世界である...
西田幾多郎 「デカルト哲学について」
...自己自身によってあり自己自身を限定する真実在の世界ではない...
西田幾多郎 「デカルト哲学について」
...それで俺の創作範囲を限定するなどとは無礼にも程がある...
牧野信一 「「悪」の同意語」
...存在を限定する(※ρ※ζειν)ということと関係する...
三木清 「科学批判の課題」
...それが限定する力そのものであるためである...
三木清 「人生論ノート」
...一方どこまでも環境から限定されながら同時に他方どこまでも自己が自己を限定するという即ち自律的であるというところに生命はある...
三木清 「哲学入門」
...環境から限定されると共に逆に環境を限定する...
三木清 「哲学入門」
...個人は民族から限定されると共に逆に民族を限定する...
三木清 「哲学入門」
...生命というものは環境から限定され逆に環境を限定するものであるとは...
三木清 「西田先生のことども」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??