例文・使い方一覧でみる「附録」の意味


スポンサーリンク

...カタログに附録がついていました...   カタログに附録がついていましたの読み方

...この本には附録としてCDが付いています...   この本には附録としてCDが付いていますの読み方

...雑誌の附録でかわいいポーチがもらえました...   雑誌の附録でかわいいポーチがもらえましたの読み方

...この文書には重要な附録が含まれています...   この文書には重要な附録が含まれていますの読み方

...附録の資料を見てもう少し詳しく調べてみます...   附録の資料を見てもう少し詳しく調べてみますの読み方

...義雄は或新聞の日曜附録に頼まれた論文を書きあげてしまつた...   義雄は或新聞の日曜附録に頼まれた論文を書きあげてしまつたの読み方
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」

...その初めはこの附録が文人の進士登第と認められていた...   その初めはこの附録が文人の進士登第と認められていたの読み方
内田魯庵 「美妙斎美妙」

...附録の3...   附録の3の読み方
谷譲次 「踊る地平線」

...其時分の大家号授与所に言はれた『国民之友』の春夏二季附録には思軒...   其時分の大家号授与所に言はれた『国民之友』の春夏二季附録には思軒の読み方
田山録弥 「紅葉山人訪問記」

...二十四年の『国民之友』の夏期附録に載せられたSSS同人の詩の翻訳...   二十四年の『国民之友』の夏期附録に載せられたSSS同人の詩の翻訳の読み方
田山録弥 「紅葉山人訪問記」

...『舞姫』と紅葉の『拈華微笑(ねんげみせう)』が一緒に『国民之友』の春期附録に出た...   『舞姫』と紅葉の『拈華微笑』が一緒に『国民之友』の春期附録に出たの読み方
田山録弥 「紅葉山人訪問記」

...創刊当時の文芸倶楽部(クラブ)か古いやまと新聞の講談附録でもあれば...   創刊当時の文芸倶楽部か古いやまと新聞の講談附録でもあればの読み方
永井荷風 「※[#「さんずい+(壥−土へん−厂)」、第3水準1-87-25]東綺譚」

...附録 芭蕉私見芭蕉私見僕は少し以前まで...   附録 芭蕉私見芭蕉私見僕は少し以前までの読み方
萩原朔太郎 「郷愁の詩人 与謝蕪村」

...とにかくこの附録は...   とにかくこの附録はの読み方
萩原朔太郎 「宿命」

...(大阪毎日新聞附録...   (大阪毎日新聞附録の読み方
羽田亨 「聚樂廻り」

...続いて送られてゐたニユーヨーク・ヘラルドの日曜絵附録に...   続いて送られてゐたニユーヨーク・ヘラルドの日曜絵附録にの読み方
牧野信一 「余話(秘められた箱)」

...〔『日本附録週報』明治29・2・10六〕大連湾一行八...   〔『日本附録週報』明治29・2・10六〕大連湾一行八の読み方
正岡子規 「従軍紀事」

...〔日本附録週報 明治33・5・14一〕(二)天皇登香具山望國之時御製歌やまとにはむら山あれど...   〔日本附録週報 明治33・5・14一〕天皇登香具山望國之時御製歌やまとにはむら山あれどの読み方
正岡子規 「萬葉集を讀む」

...演劇の小山内薫も美術の石井柏亭も文學附録寄稿の定連であつたのだ...   演劇の小山内薫も美術の石井柏亭も文學附録寄稿の定連であつたのだの読み方
正宗白鳥 「編集者今昔」

...國民之友の附録かなんかで...   國民之友の附録かなんかでの読み方
三島霜川 「自傳」

...秋剳記附録抄(さつきふろくせう)を刻す...   秋剳記附録抄を刻すの読み方
森鴎外 「大塩平八郎」

...眞志屋の遺物寫本西山遺事の附録末二枚の欄外に...   眞志屋の遺物寫本西山遺事の附録末二枚の欄外にの読み方
森鴎外 「壽阿彌の手紙」

...昨夜の十一時近くまで書いていた日曜附録の原稿が散らばっていた...   昨夜の十一時近くまで書いていた日曜附録の原稿が散らばっていたの読み方
夢野久作 「けむりを吐かぬ煙突」

「附録」の読みかた

「附録」の書き方・書き順

いろんなフォントで「附録」

「附録」の英語の意味


ランダム例文:
超音速飛行   青白きインテリ   尾鉱  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
指定席   百姓一揆   原点回帰  

スポンサーリンク

トップへ戻る