例文・使い方一覧でみる「闊」の意味


スポンサーリンク

...先生と久(きゅうかつ)を叙し合おうか...   先生と久闊を叙し合おうかの読み方
芥川龍之介 「毛利先生」

...どうして博士は往来を歩(かっぽ)されたか...   どうして博士は往来を闊歩されたかの読み方
海野十三 「俘囚」

...五合目と進むに従って其眼界はいよいよ(ひろ)くなって来た...   五合目と進むに従って其眼界はいよいよ闊くなって来たの読み方
高浜虚子 「富士登山」

...今日から思うと迂(うかつ)極まることではあるが...   今日から思うと迂闊極まることではあるがの読み方
高村光雲 「幕末維新懐古談」

...健康にして達(かったつ)な...   健康にして闊達なの読み方
高村光太郎 「美の日本的源泉」

...あなたもわが東北文化のために大いに自由達(かったつ)に...   あなたもわが東北文化のために大いに自由闊達にの読み方
太宰治 「惜別」

...そこは一望寥(いちぼうりょうかつ)としたところであった...   そこは一望寥闊としたところであったの読み方
蒲松齢 田中貢太郎訳 「成仙」

...近ごろよく喫茶店(きっさてん)などの卓上を飾るあの葉(かつよう)のゴムの木とは別物である...   近ごろよく喫茶店などの卓上を飾るあの闊葉のゴムの木とは別物であるの読み方
寺田寅彦 「試験管」

...迂(うかつ)の庸三にもやっと頷(うなず)けた...   迂闊の庸三にもやっと頷けたの読み方
徳田秋声 「仮装人物」

...教育なき・力(ちから)溢(あふ)るる人々と共に歩(かっぽ)し...   教育なき・力溢るる人々と共に闊歩しの読み方
中島敦 「光と風と夢」

...天下を歩(かっぽ)している不真面目な人よりは...   天下を闊歩している不真面目な人よりはの読み方
新渡戸稲造 「人格を認知せざる国民」

...達(かったつ)に笑ったが...   闊達に笑ったがの読み方
火野葦平 「花と龍」

...ところが私は何とも迂なことには...   ところが私は何とも迂闊なことにはの読み方
牧野信一 「文学的自叙伝」

...なんという迂さだろう...   なんという迂闊さだろうの読み方
正岡容 「寄席」

...きちんと拍子を取って歩(かっぽ)してゆく……トニオは口を利かなかった...   きちんと拍子を取って闊歩してゆく……トニオは口を利かなかったの読み方
トオマス・マン Thomas Mann 実吉捷郎訳 「トニオ・クレエゲル」

...原っぱはそんなに広である...   原っぱはそんなに広闊であるの読み方
「朝の風」

...良三の如きは頭を一つ竈(べっつい)にしてどてらを被(き)て街上(かいじょう)を歩(かっぽ)したことがあるそうである...   良三の如きは頭を一つ竈にしてどてらを被て街上を闊歩したことがあるそうであるの読み方
森鴎外 「渋江抽斎」

...歩(かっぽ)した...   闊歩したの読み方
吉川英治 「三国志」

「闊」の読みかた

「闊」の書き方・書き順

いろんなフォントで「闊」

「闊」の英語の意味

「闊なんとか」といえば?   「なんとか闊」の一覧  


ランダム例文:
真弓   法数   タマリスク  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
外国人   核武装   特定枠  

スポンサーリンク

トップへ戻る