...長命寺 (ちょうめいじ) - temple with the wish for longevity...
...長命寺(ちやうめいじ)より四五間(けん)の此方(こなた)にて早(は)や進(すゝむ)も引(ひく)もならず...
饗庭篁村 「隅田の春」
...長命寺の桜餅を糞臭いとは...
芥川龍之介 「本所両国」
...長命寺にも震災以来一度も足を入れたことはない...
芥川龍之介 「本所両国」
...それから長命寺の桜餅は――勿論今でも昔のように評判の善いことは確かである...
芥川龍之介 「本所両国」
...そこには古い長命寺の寺があるので...
近松秋江 「湖光島影」
...長吉(ちやうきち)は其(そ)の時長命寺辺(ちやうめいじへん)の堤(つゝみ)の上の木立(こだち)から...
永井荷風 「すみだ川」
...長吉はその時長命寺辺(ちょうめいじへん)の堤の上の木立から...
永井荷風 「すみだ川」
...長命寺(ちょうめいじ)はとうに過ぎて...
永井荷風 「寺じまの記」
...至二長命寺一...
永井荷風 「※[#「さんずい+(壥−土へん−厂)」、第3水準1-87-25]東綺譚」
...大沼枕山(おおぬまちんざん)が長命寺の門外に墨水観花の碑を建てたのも思うにまたこの時分であろう...
永井荷風 「向嶋」
...長命寺(ちょうめいじ)の門前にある掛茶屋のおかみさんが軒下(のきした)の床几(しょうぎ)に置いた煙草盆などを片づけているのである...
永井荷風 「雪の日」
...長命寺の門前にある掛茶屋のおかみさんが軒下の床几に置いた煙草盆などを片づけてゐるのである...
永井荷風 「雪の日」
...長命寺境内に叔母が居るから...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...向島の長命寺の附近で...
久生十蘭 「魔都」
...長命寺に向った方は割合平らな道なので...
久生十蘭 「魔都」
...長命寺の鐘がボーン...
久生十蘭 「魔都」
...長命寺の下に当るひとところだけ水が岸まで深く...
山本周五郎 「五瓣の椿」
...牛の御前の社から長命寺へゆく途中で...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
便利!手書き漢字入力検索