...覚鑁(かくばん)上人(興教大師)は...
高神覚昇 「般若心経講義」
...菩提寺鑁阿寺のふかくに...
吉川英治 「私本太平記」
...鑁阿寺の置文をこの眼で拝見せねばならぬ」経家も立ちかけたが...
吉川英治 「私本太平記」
...鑁阿寺(ばんなじ)の七堂伽藍(がらん)をもあわせて...
吉川英治 「私本太平記」
...屋形の北ノ丸から庭つづきの鑁阿寺へ...
吉川英治 「私本太平記」
...鑁阿寺の堀橋を走り渡った...
吉川英治 「私本太平記」
...鑁阿寺の堀橋の内へ逃げこんでいた直義も...
吉川英治 「私本太平記」
...鑁阿寺のかたわらに一庵をむすんでおるとか聞くお若い後家尼だの」「さればで」「尼は上杉憲房の義妹...
吉川英治 「私本太平記」
...お願いの儀がございますが」「願いとは」「鑁阿寺(ばんなじ)の秘封と聞く...
吉川英治 「私本太平記」
...屋形と鑁阿寺との途中の森の小道だった...
吉川英治 「私本太平記」
...この高氏が鑁阿寺(ばんなじ)の“置文”を披見したのを...
吉川英治 「私本太平記」
...鑁阿寺の御霊屋に入り...
吉川英治 「私本太平記」
...鑁阿寺(ばんなじ)の置文(おきぶみ)を遺して死んだ足利家時につかえていたもので...
吉川英治 「私本太平記」
...鑁阿寺(ばんなじ)の置文(おきぶみ)が...
吉川英治 「私本太平記」
...これが鑁阿寺の置文なら...
吉川英治 「私本太平記」
...鑁阿寺(ばんなじ)から副本(写し)か何かをとりよせ...
吉川英治 「私本太平記」
...まず鑁阿寺(ばんなじ)を訪ねた...
吉川英治 「随筆 私本太平記」
...鑁阿寺(ばんなじ)を中心に附近史跡をあるく...
吉川英治 「年譜」
便利!手書き漢字入力検索