...銀の足鐶――死人の家をよみて――囚徒らの足にはまばゆい銀のくさりがついてゐる...
大手拓次 「藍色の蟇」
...そのくさりの鐶(くわん)は しづかにけむる如く呼吸をよび 嘆息をうながし...
大手拓次 「藍色の蟇」
...吊鐶(つりわ)で押(おさ)えたまま...
田中英光 「オリンポスの果実」
......
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...鐶(くわん)に絲を通してあつたんで...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...扉の鐶のところで...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...鼈甲を合せる焼ゴテの鐶(かん)を...
長谷川時雨 「鉄くそぶとり」
...手では前柱の根に打つてある鐶(くわん)を一しよう懸命に握つてゐました...
エドガア・アルラン・ポオ Edgar Allan Poe 森林太郎訳 「うづしほ」
...」「この間わたくしは檣の根に打つてある鐶を掴んで放さずにゐました...
エドガア・アルラン・ポオ Edgar Allan Poe 森林太郎訳 「うづしほ」
...」「併しわたくしはその鐶を兄きと争ふやうな気は少しも持つてゐなかつたのでございます...
エドガア・アルラン・ポオ Edgar Allan Poe 森林太郎訳 「うづしほ」
...そこで鐶を兄きに掴ませてしまつて...
エドガア・アルラン・ポオ Edgar Allan Poe 森林太郎訳 「うづしほ」
...力づくで兄きにその鐶を放させようといふことは所詮不可能でございます...
エドガア・アルラン・ポオ Edgar Allan Poe 森林太郎訳 「うづしほ」
...ばらばらの土のなかに半分埋まっていた大きな鉄の鐶(かん)にひっかけたのだ...
エドガー・アラン・ポー Edgar Allan Poe 佐々木直次郎訳 「黄金虫」
...一揺れ毎に鐶(かん)を鳴らして辷(すべ)り出した...
横光利一 「ナポレオンと田虫」
...爾は鐶(たまき)を好むか...
横光利一 「日輪」
...山の手省線の円鐶を貫く中央線のカーブが...
横光利一 「旅愁」
...お吉が箪笥の鐶(かん)によりかかって...
吉川英治 「鳴門秘帖」
...そして時々、箪笥の鐶に、頭をぶっつけた...
吉川英治 「松のや露八」
便利!手書き漢字入力検索