例文・使い方一覧でみる「鐶」の意味


スポンサーリンク

...銀の足――死人の家をよみて――囚徒らの足にはまばゆい銀のくさりがついてゐる...   銀の足鐶――死人の家をよみて――囚徒らの足にはまばゆい銀のくさりがついてゐるの読み方
大手拓次 「藍色の蟇」

...そのくさりの(くわん)は しづかにけむる如く呼吸をよび 嘆息をうながし...   そのくさりの鐶は しづかにけむる如く呼吸をよび 嘆息をうながしの読み方
大手拓次 「藍色の蟇」

...一去れば一來る...   一鐶去れば一鐶來るの読み方
高山樗牛 「美的生活を論ず」

...裸体の儘の肩と腕とに金や珠玉の(わ)を飾った下げ髪の女が...   裸体の儘の肩と腕とに金や珠玉の鐶を飾った下げ髪の女がの読み方
谷崎潤一郎 「少年」

...其内にあたふたとして出て來て羽織の紐のが容易に篏らないで暇どつてゐる...   其内にあたふたとして出て來て羽織の紐の鐶が容易に篏らないで暇どつてゐるの読み方
長塚節 「記憶のまゝ」

...絲が切れてうまくおろせなかつた――これを窓のに殘したのは曲者の大手ぬかりだ」あまりの事に一同は息を呑みました...   絲が切れてうまくおろせなかつた――これを窓の鐶に殘したのは曲者の大手ぬかりだ」あまりの事に一同は息を呑みましたの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...鼈甲を合せる焼ゴテの(かん)を...   鼈甲を合せる焼ゴテの鐶をの読み方
長谷川時雨 「鉄くそぶとり」

...金(きんかん)といふ銅(どう)にめっきをした環(かん)がありまして...   金鐶といふ銅にめっきをした環がありましての読み方
濱田青陵 「博物館」

...」「この間わたくしは檣の根に打つてあるを掴んで放さずにゐました...   」「この間わたくしは檣の根に打つてある鐶を掴んで放さずにゐましたの読み方
エドガア・アルラン・ポオ Edgar Allan Poe 森林太郎訳 「うづしほ」

...そこでを兄きに掴ませてしまつて...   そこで鐶を兄きに掴ませてしまつての読み方
エドガア・アルラン・ポオ Edgar Allan Poe 森林太郎訳 「うづしほ」

...力づくで兄きにそのを放させようといふことは所詮不可能でございます...   力づくで兄きにその鐶を放させようといふことは所詮不可能でございますの読み方
エドガア・アルラン・ポオ Edgar Allan Poe 森林太郎訳 「うづしほ」

...ばらばらの土のなかに半分埋まっていた大きな鉄の(かん)にひっかけたのだ...   ばらばらの土のなかに半分埋まっていた大きな鉄の鐶にひっかけたのだの読み方
エドガー・アラン・ポー Edgar Allan Poe 佐々木直次郎訳 「黄金虫」

...その蚊帳の四隅の(かん)を紋の代わりに結いつけてすましていた変わり者だった...   その蚊帳の四隅の鐶を紋の代わりに結いつけてすましていた変わり者だったの読み方
正岡容 「圓太郎馬車」

...間断なく取手の(かん)をこつこつと戸へあてた...   間断なく取手の鐶をこつこつと戸へあてたの読み方
横光利一 「上海」

...我の妻は黄金のを残して死んだ...   我の妻は黄金の鐶を残して死んだの読み方
横光利一 「日輪」

...爾はを爾の指に嵌(は)めてみよ...   爾は鐶を爾の指に嵌めてみよの読み方
横光利一 「日輪」

...彼は箪笥(たんす)の(かん)に倚りかかっていた...   彼は箪笥の鐶に倚りかかっていたの読み方
吉川英治 「松のや露八」

...そして時々、箪笥のに、頭をぶっつけた...   そして時々、箪笥の鐶に、頭をぶっつけたの読み方
吉川英治 「松のや露八」

「鐶」の読みかた

「鐶」の書き方・書き順

いろんなフォントで「鐶」

「鐶」の英語の意味


ランダム例文:
キリスト教会   物置   憲兵隊  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
傷害致死   美男美女   投資家  

スポンサーリンク

トップへ戻る