...且つ記録することに努めたのである...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...かつ更に若干の遺漏を書足(かきた)して再び爰(ここ)に収録するは二葉亭四迷(しめい)の如何(いか)なる人であるかを世に紹介するためであって...
内田魯庵 「二葉亭四迷の一生」
...以下集録するところの会話は...
海野十三 「諜報中継局」
...その家の金銭登録器も毎日ちょうど私の方のと同じくらい記録するのであったが...
相馬愛蔵 「私の小売商道」
...今その書簡の要旨を摘録すると...
谷崎潤一郎 「聞書抄」
...春秋の法を以て事實を記録する精神を與へた...
内藤湖南 「支那目録學」
...單に書名を簿録するやうな簡單な意味ではできることではなく...
内藤湖南 「支那目録學」
...史學を單に事實を記録する學問とせずに...
内藤湖南 「章學誠の史學」
...それを記録するために映画の一コマ...
中井正一 「色彩映画の思い出」
...戦後十カ年間の北海道における主要食糧生産量の表を再録すると...
中谷宇吉郎 「北海道開発に消えた八百億円」
...結晶の直前の気温の変化を記録する必要が出て来た...
中谷宇吉郎 「雪雑記」
...この時代以後の日本の歴史の記録するところによれば...
蜷川新 「天皇」
...彼の見聞を記録するとしても...
宮本百合子 「五ヵ年計画とソヴェトの芸術」
...徳(めぐむ)さんの蔵する所の木村定良(さだよし)の文を此に録する...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...わたくしは左に逐次にこれを録することとする...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...下にこれを節録する...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...暦を記録すると、一日の仕事は、何を食うべきかということだった...
吉川英治 「牢獄の花嫁」
...ここに『東征伝』を抄録する...
和辻哲郎 「古寺巡礼」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??