例文・使い方一覧でみる「錫」の意味


スポンサーリンク

...ぐるりにはよく磨いた銅やの器が掛けられ...   ぐるりにはよく磨いた銅や錫の器が掛けられの読み方
アーヴィング 高垣松雄訳 「驛傳馬車」

...岩坂といふ所に(しやく)をとゞめて草庵をむすびしに...   岩坂といふ所に錫をとゞめて草庵をむすびしにの読み方
京山人百樹刪定 「北越雪譜」

...善無畏が留中初めて建てたといふ...   善無畏が留錫中初めて建てたといふの読み方
薄田泣菫 「久米の仙人」

...の兵士とならんでる...   錫の兵士とならんでるの読み方
スチーブンスン 新美南吉訳 「誰か」

...朴鳳 そんなことは余計だ...   朴鳳錫 そんなことは余計だの読み方
林不忘 「安重根」

...又屈伸の自在なるの脛甲造り終ゆ...   又屈伸の自在なる錫の脛甲造り終ゆの読み方
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」

...(すず)のびんは銀のように輝いて酒がいっぱいはいっており...   錫のびんは銀のように輝いて酒がいっぱいはいっておりの読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...類などが山と積んでありました...   錫類などが山と積んでありましたの読み方
マリー・ルイーズ・ド・ラ・ラメー Marie Louise de la Ramee 菊池寛訳 「フランダースの犬」

...相好(そうごう)のいい地蔵様だ」「これから杖(しゃくじょう)の頭と...   相好のいい地蔵様だ」「これから錫杖の頭との読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...其外一遍の弟子の宿阿尊道といふ僧も陸中邊まで巡した...   其外一遍の弟子の宿阿尊道といふ僧も陸中邊まで巡錫したの読み方
原勝郎 「鎌倉時代の布教と當時の交通」

...その原因を知るために『怯え落し』をやる――それには先づか蝋を溶かして水の中へ流しこむのだ...   その原因を知るために『怯え落し』をやる――それには先づ錫か蝋を溶かして水の中へ流しこむのだの読み方
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 前篇」

...この蘭(セイロン)島の奥地からマドラスの北部へかけて...   この錫蘭島の奥地からマドラスの北部へかけての読み方
牧逸馬 「ヤトラカン・サミ博士の椅子」

...杖だけでもやつたやうです...   錫杖だけでもやつたやうですの読み方
三田村鳶魚 「物貰ひの話」

...テンネントの『蘭博物志(ゼ・ナチュラル・ヒストリー・オブ・セイロン)』にいわく...   テンネントの『錫蘭博物志』にいわくの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...持っていた(すず)の茶壺を...   持っていた錫の茶壺をの読み方
吉川英治 「三国志」

...百斤なんて杖は人間の持ち物にゃありませんぜ...   百斤なんて錫杖は人間の持ち物にゃありませんぜの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...真ッ赤な山神の杖(しゃくじょう)や白龍胆(しろりんどう)や桔梗(ききょう)の花がそれに代っていた...   真ッ赤な山神の錫杖や白龍胆や桔梗の花がそれに代っていたの読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

...銅に僅かのを混えることによって鋼鉄に近い硬さを与えることに成功している...   銅に僅かの錫を混えることによって鋼鉄に近い硬さを与えることに成功しているの読み方
和辻哲郎 「鎖国」

「錫」の読みかた

「錫」の書き方・書き順

いろんなフォントで「錫」

「錫」の英語の意味

「錫なんとか」といえば?   「なんとか錫」の一覧  


ランダム例文:
神聖   ふきこみ   杏色  

【初心者向け】AI画像に日本語を入れる方法!文字化けしないハロウィン風デザイン実践ガイド🎃

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
責任政党   新世界   非生産的  

スポンサーリンク

トップへ戻る