例文・使い方一覧でみる「錦絵」の意味


スポンサーリンク

...この美術館には多くの錦絵が展示されています...   この美術館には多くの錦絵が展示されていますの読み方

...彼は錦絵を集めるのが趣味だそうだ...   彼は錦絵を集めるのが趣味だそうだの読み方

...あのシーンはまるで錦絵のように美しかった...   あのシーンはまるで錦絵のように美しかったの読み方

...錦絵を描くのには多くの技術が必要だ...   錦絵を描くのには多くの技術が必要だの読み方

...この本には江戸時代の錦絵のイラストが載っている...   この本には江戸時代の錦絵のイラストが載っているの読み方

...比較的錦絵の盛んだった近世の作家のものが...   比較的錦絵の盛んだった近世の作家のものがの読み方
上村松園 「浮世絵画家の肉筆」

...血みどろの錦絵が張りつけてある...   血みどろの錦絵が張りつけてあるの読み方
江戸川乱歩 「吸血鬼」

...糊(のり)でつながれて部厚く巻込まれた錦絵を私が手に取り上げましたら...   糊でつながれて部厚く巻込まれた錦絵を私が手に取り上げましたらの読み方
鷹野つぎ 「虫干し」

...何トカ云ウ有名ナ絵草紙屋ノ店頭ニ助六ト意休ト揚巻ノ三枚続キノ錦絵ガ掲ゲテアッタノヲ今モ忘レナイ...   何トカ云ウ有名ナ絵草紙屋ノ店頭ニ助六ト意休ト揚巻ノ三枚続キノ錦絵ガ掲ゲテアッタノヲ今モ忘レナイの読み方
谷崎潤一郎 「瘋癲老人日記」

...私が少し大きくなってからはとんともう錦絵をくれぬようになった...   私が少し大きくなってからはとんともう錦絵をくれぬようになったの読み方
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」

...然るに春章の錦絵(にしきえ)に至りては...   然るに春章の錦絵に至りてはの読み方
永井荷風 「江戸芸術論」

...浮世絵はその錦絵(にしきえ)なると絵本なるとを論ぜず共に著しき衰頽(すいたい)を示せり...   浮世絵はその錦絵なると絵本なるとを論ぜず共に著しき衰頽を示せりの読み方
永井荷風 「江戸芸術論」

...何も豊国(とよくに)や国貞(くにさだ)の錦絵(にしきえ)ばかりには限らない...   何も豊国や国貞の錦絵ばかりには限らないの読み方
永井荷風 「妾宅」

...その美女お藤(ふじ)の姿は今に鈴木春信(すずきはるのぶ)一筆斎文調(いっぴつさいぶんちょう)らの錦絵(にしきえ)に残されてある...   その美女お藤の姿は今に鈴木春信一筆斎文調らの錦絵に残されてあるの読み方
永井荷風 「日和下駄」

...芳幾(よしいく)の錦絵(にしきえ)...   芳幾の錦絵の読み方
永井荷風 「日和下駄」

...私はまだこれらの錦絵をば一々実景に照し合した事はない...   私はまだこれらの錦絵をば一々実景に照し合した事はないの読み方
永井荷風 「日和下駄」

...剥(は)げかかった錦絵(にしきえ)のなかから...   剥げかかった錦絵のなかからの読み方
夏目漱石 「虞美人草」

...彼に錦絵(にしきえ)の枕草紙をすぐ思い出させ...   彼に錦絵の枕草紙をすぐ思い出させの読み方
火野葦平 「糞尿譚」

...雪之丞は、魚河岸から、美しい交ぜ魚、上方から持って来ていた京人形、芝居錦絵、さまざまな品を、とりそろえ、二度目の病気見舞として、三斎屋敷に、例の浪路を音(おと)ずれた...   雪之丞は、魚河岸から、美しい交ぜ魚、上方から持って来ていた京人形、芝居錦絵、さまざまな品を、とりそろえ、二度目の病気見舞として、三斎屋敷に、例の浪路を音ずれたの読み方
三上於菟吉 「雪之丞変化」

...初代は両国の定小屋で錦絵にまで出た大当り...   初代は両国の定小屋で錦絵にまで出た大当りの読み方
山本笑月 「明治世相百話」

...「私は錦絵さえいただけばお金なんか要(い)らんのに...   「私は錦絵さえいただけばお金なんか要らんのにの読み方
夢野久作 「押絵の奇蹟」

...お母様がその錦絵をお選(えら)みになったホントのお心持ちが初めてわかったような……けれどもまた...   お母様がその錦絵をお選みになったホントのお心持ちが初めてわかったような……けれどもまたの読み方
夢野久作 「押絵の奇蹟」

...到底錦絵の比でない事を...   到底錦絵の比でない事をの読み方
夢野久作 「能とは何か」

「錦絵」の読みかた

「錦絵」の書き方・書き順

いろんなフォントで「錦絵」


ランダム例文:
無彩色   未完成   祈年  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
百姓一揆   指定席   原点回帰  

スポンサーリンク

トップへ戻る