例文・使い方一覧でみる「鋏」の意味


スポンサーリンク

...時々(ときどき)(はさみ)でチョンチョン枝(えだ)を摘(つ)むことがあるでしょう...   時々鋏でチョンチョン枝を摘むことがあるでしょうの読み方
浅野和三郎 「霊界通信 小桜姫物語」

...細長い銀色の(はさみ)で真中(まんなか)からぷつりと二つに切って...   細長い銀色の鋏で真中からぷつりと二つに切っての読み方
有島武郎 「一房の葡萄」

...車掌にを入れさせた囘數切符を袂に捻じ込むや否や...   車掌に鋏を入れさせた囘數切符を袂に捻じ込むや否やの読み方
石川啄木 「A LETTER FROM PRISON」

...(はさみ)に月を招くやなど...   鋏に月を招くやなどの読み方
泉鏡花 「悪獣篇」

...は又動き始めました...   鋏は又動き始めましたの読み方
アンリイ・ファブル Jean-Henri Fabre 大杉栄、伊藤野枝訳 「科学の不思議」

...切符にを入れて貰らって...   切符に鋏を入れて貰らっての読み方
谷崎潤一郎 「恐怖」

...私はそういう変形した穴の「標本」を電気局で蒐集して...   私はそういう変形した鋏穴の「標本」を電気局で蒐集しての読み方
寺田寅彦 「雑記(1[#「1」はローマ数字、1-13-21])」

...その白布を六七尺の長さにで切った...   その白布を六七尺の長さに鋏で切ったの読み方
豊島与志雄 「或る男の手記」

...もっとも、手はまた生えてくるものらしいが、それにしても、手を落してゆくくらいなら、初めから、を開いて、マッチの棒だけを捨てればよさそうなものだ...   もっとも、手はまた生えてくるものらしいが、それにしても、手を落してゆくくらいなら、初めから、鋏を開いて、マッチの棒だけを捨てればよさそうなものだの読み方
豊島与志雄 「波多野邸」

...前に見た針や(はさみ)や糸ばかりでなく...   前に見た針や鋏や糸ばかりでなくの読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...「さあこれで好い」と代助はを洋卓の上に置いた...   「さあこれで好い」と代助は鋏を洋卓の上に置いたの読み方
夏目漱石 「それから」

...この寒さを無理に乗り越して、一日も早く春に入ろうと焦慮(あせ)るような表通の活動を、宗助は今見て来たばかりなので、そのの音が、いかにも忙(せわ)しない響となって彼の鼓膜を打った...   この寒さを無理に乗り越して、一日も早く春に入ろうと焦慮るような表通の活動を、宗助は今見て来たばかりなので、その鋏の音が、いかにも忙しない響となって彼の鼓膜を打ったの読み方
夏目漱石 「門」

......   の読み方
野口雨情 「未刊童謡」

...小(こばさみ)や...   小鋏やの読み方
長谷川時雨 「神田附木店」

...(はさみ)でぷつぷつと細引を切つてしまひたい気がしてゐた...   鋏でぷつぷつと細引を切つてしまひたい気がしてゐたの読み方
林芙美子 「浮雲」

...行く春や葛西の男刀(はさみ)して躑躅を切りぬ居丈ばかりに今を盛りと咲き誇つてゐた躑躅も漸く散つて春も暮れようとする一日...   行く春や葛西の男鋏刀して躑躅を切りぬ居丈ばかりに今を盛りと咲き誇つてゐた躑躅も漸く散つて春も暮れようとする一日の読み方
平野萬里 「晶子鑑賞」

...自由自在な大蟹の長いだつた...   自由自在な大蟹の長い鋏だつたの読み方
牧野信一 「淡雪」

...ときどき(はさみ)で肉を切っては猫にやっているのです...   ときどき鋏で肉を切っては猫にやっているのですの読み方
三浦環 「お蝶夫人」

「鋏」の読みかた

「鋏」の書き方・書き順

いろんなフォントで「鋏」

「鋏」の英語の意味

「鋏なんとか」といえば?   「なんとか鋏」の一覧  


ランダム例文:
身を粉に   多細胞   胃にもたれる  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
最悪期   親子関係   停戦合意  

スポンサーリンク

トップへ戻る