...そんな金槌で鉄兜を割るのは...
江戸川乱歩 「探偵小説の「謎」」
...・煙幕ひろがつてきえる秋空・突撃しようす(マヽ)る空は燕とぶ・タンクがのぼつてゆくもう枯れる道草・鉄兜へ雑草のほこりがふく改作追加・はてしない旅もをはりの桐の花・晩の極楽飯...
種田山頭火 「行乞記」
...今後は全く鉄兜の小学生や鉄砲を担いだ私立大学の学生や...
戸坂潤 「現代日本の思想対立」
...皆ががやがやいいながら鉄兜の紐をほどくところであった...
永井隆 「長崎の鐘」
...寝台も、椅子も、戸棚も、鉄兜も、靴も服もなにもかも叩き壊され、投げ飛ばされ、掻き回され、がらがらと音をたてて、床に転がされている私の身体の上に積み重なってくる...
永井隆 「長崎の鐘」
...女組は鉄兜で南瓜を煮て夕餉(ゆうげ)の支度をととのえた...
永井隆 「長崎の鐘」
...颯爽と鉄兜を被つてゐる男...
原民喜 「壊滅の序曲」
...急いで鉄兜(てつかぶと)を被(かぶ)るもの……彼はしーんとした空気のなかに...
原民喜 「死のなかの風景」
...鉄兜ばかりが一ところに吹寄せられてゐる処もあつた...
原民喜 「廃墟から」
...むこうのテントの前に立っているシャルル七世に鉄兜をかぶせたような海兵隊が...
久生十蘭 「だいこん」
...髭と鉄兜が邪魔をするが...
久生十蘭 「だいこん」
...鉄兜をかぶった将校と海兵隊を乗せたジープが四台...
久生十蘭 「だいこん」
...拳銃を持った鉄兜の将校が自動小銃を据銃(きょじゅう)した海兵隊を二人...
久生十蘭 「だいこん」
...運転手の隣りに鉄兜をかぶった兵士が一人...
久生十蘭 「墓地展望亭」
...鉄兜(てつかぶと)のひさしの下の眼を...
平田晋策 「昭和遊撃隊」
...街々で見かける鉄兜の戦ごつことは雲泥の相異なので...
牧野信一 「泉岳寺附近」
...鉄兜の新しい戦争ごつこが始まつたので吻つとしてゐたところが...
牧野信一 「泉岳寺附近」
...丹波の鉄兜(てつかぶと)へ打ちおろした...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索