例文・使い方一覧でみる「鈿」の意味


スポンサーリンク

...螺(らでん)の如き...   螺鈿の如きの読み方
芥川龍之介 「龍村平蔵氏の芸術」

...家に持ち伝へた螺(らでん)の手筥(てばこ)や白がねの香炉は...   家に持ち伝へた螺鈿の手筥や白がねの香炉はの読み方
芥川龍之介 「六の宮の姫君」

...螺(らでん)の細太刀(ほそだち)に紺地の水の紋の平緒(ひらを)を下げ...   螺鈿の細太刀に紺地の水の紋の平緒を下げの読み方
高山樗牛 「瀧口入道」

...これとても螺(らでん)の細太刀(ほそだち)に風雅(ふうが)を誇る六波羅上下の武士を如何にするを得べき...   これとても螺鈿の細太刀に風雅を誇る六波羅上下の武士を如何にするを得べきの読み方
高山樗牛 「瀧口入道」

...それは螺の文箱の中に...   それは螺鈿の文箱の中にの読み方
田山花袋 「道綱の母」

...螺もいくらか入つてるのだから……...   螺鈿もいくらか入つてるのだから……の読み方
田山花袋 「道綱の母」

...蝋塗りに螺(らでん)を散らした...   蝋塗りに螺鈿を散らしたの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...長いもの、短いもの、黒、白、朱、螺(らでん)、いろいろな鞘(さや)と、柄巻(つかまき)、鍔(つば)――二百四五十本もあるであろうか...   長いもの、短いもの、黒、白、朱、螺鈿、いろいろな鞘と、柄巻、鍔――二百四五十本もあるであろうかの読み方
火野葦平 「花と龍」

...風立てば錦の如し収まれば螺の如し一本桜桜を歌つた歌はこの作者には特に多い...   風立てば錦の如し収まれば螺鈿の如し一本桜桜を歌つた歌はこの作者には特に多いの読み方
平野萬里 「晶子鑑賞」

...静かなる螺の如しと云つてもをかしくない...   静かなる螺鈿の如しと云つてもをかしくないの読み方
平野萬里 「晶子鑑賞」

...螺(らでん)の置き棚(だな)二つへ院のお召し料の衣服箱四つを置いて...   螺鈿の置き棚二つへ院のお召し料の衣服箱四つを置いての読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...また螺(らでん)といって貝を嵌(は)め込んだものなどを作ります...   また螺鈿といって貝を嵌め込んだものなどを作りますの読み方
柳宗悦 「手仕事の日本」

...螺のこまかい技巧について...   螺鈿のこまかい技巧についての読み方
山本周五郎 「落葉の隣り」

...螺(らでん)鞘...   螺鈿鞘の読み方
夢野久作 「狂歌師赤猪口兵衛」

...厨子(ずし)の螺(らでん)や古びた金泥(きんでい)の物体を...   厨子の螺鈿や古びた金泥の物体をの読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...月光にきらめく鏤金螺(るきんらでん)の女乗物...   月光にきらめく鏤金螺鈿の女乗物の読み方
吉川英治 「剣難女難」

...やがて華奢(かしゃ)な粧いをこらした主(あるじ)を螺鞍(らでんぐら)の馬上にみせて佐女牛から練って行った...   やがて華奢な粧いをこらした主を螺鈿鞍の馬上にみせて佐女牛から練って行ったの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...献納燈籠(どうろう)を入れた螺(らでん)の塗り箱をかつぐ仕丁(じちょう)の役割もすべてきまる...   献納燈籠を入れた螺鈿の塗り箱をかつぐ仕丁の役割もすべてきまるの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

「鈿」の読みかた

「鈿」の書き方・書き順

いろんなフォントで「鈿」


ランダム例文:
諸芸   優等   ゆがむ  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
実行機能   自動運転   危機的  

スポンサーリンク

トップへ戻る