...遺憾無く興趣を釣り...
石井研堂 「研堂釣規」
...何処までも相手を釣つて行かうとしたり...
伊藤野枝 「妾の会つた男の人々(野依秀一、中村弧月印象録)」
...「わしが魚釣りに行く時...
梅崎春生 「凡人凡語」
...州議会を餌として串刺しにして池そのものを釣るべき釣針中の釣針については何の知るところもない...
ソーロー Henry David Thoreau 神吉三郎訳 「森の生活――ウォールデン――」
...内眥(ないし)外眥(がいし)の釣合は上りもせず下りも為ない...
高村光太郎 「九代目団十郎の首」
...風車に突きかかって空中に釣り上げられるような目に会ったことはなかったかどうか...
寺田寅彦 「雑記帳より(2[#「2」はローマ数字、1-13-22])」
...彼の心持と全く釣り合わないこの所作(しょさ)が彼を二つに割った...
夏目漱石 「明暗」
...「ヘエ――」「白状してお慈悲を願った方がいいよ」「親分」駒吉は舌が引釣って...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...蚊帳の釣手(つりて)は切れた...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...釣るとか捕まえるとかするほかはないのだが...
久生十蘭 「キャラコさん」
...大根を干すのにただ縄へ釣るして寒い晩に出しておくと水分が凍って大根へ鬆(す)が立ちますが五...
村井弦斎 「食道楽」
...「この子は神経が立っていて足の筋が一本引き釣っているんだそうです...
室生犀星 「童子」
...鮎釣りなどをしたものであった...
室生犀星 「幼年時代」
...私のすぐ脇(わき)で釣り始めた...
山本周五郎 「青べか物語」
...おらあしんじつ凍えちまったぜ」「釣れねえもんだね」万三郎は暢(のん)びりと云った...
山本周五郎 「風流太平記」
...お眼にかけましょう」「エッ見せて下さいますか」と私は思わず釣り込まれて居住居(いずまい)を直した...
夢野久作 「あやかしの鼓」
...かの珊瑚(さんご)の魚(うを)を釣る...
與謝野晶子 「晶子詩篇全集」
...此の無言の釣りが...
ピエル・ロチ Pierre Loti 吉江喬松訳 「氷島の漁夫」
便利!手書き漢字入力検索