...喜寿を迎えると、金輪際ともう女房にイヤミを言わないことに決めた...
...もう金輪際(こんりんざい)来てはくださらないものとあきらめていましたのに...
有島武郎 「或る女」
...いくら論じたって彼らには金輪際(こんりんざい)わかりっこないことを知っているからだ――私は紳士的微笑とともにしずかに麺麭(パン)をむしりながら話題を転じただけだった...
谷譲次 「踊る地平線」
...そして金輪際その秘密を守りますよ』『まあ...
ドストエーフスキイ 中山省三郎訳 「カラマゾフの兄弟」
...金輪際(こんりんざい)出て来っこなかった...
夏目漱石 「明暗」
...親分は金輪際わかるまい...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...そんな覚えはねえだ! 金輪際そんな覚えはねえだ...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」
...「はあて!」「はあてだと、まつたくそれこそ、はあてだて! ちえつ、あの委員の畜生めが、旦那衆のうちで梅酒を呑みくさつた後で口を拭くことも出来なくなりやあがればいいんだ、こねえな、金輪際、小麦ひとつぶ捌けつこねえ、忌々しい土地を市場にきめやあがつて...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 前篇」
...インドなんて金輪際行ったことはありませんよ...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「くちなしの花」
......
三好達治 「故郷の花」
...ワンワン寄って来る藪蚊の群が金輪際怨めしかった...
夢野久作 「梅津只圓翁伝」
...なんの、金輪際、それに嘘いつわりがあるものか」ひそひそ声の雄弁に、市十郎は多くを答えるいとまなかった...
吉川英治 「大岡越前」
...金輪際(こんりんざい)...
吉川英治 「私本太平記」
...もう金輪際(こんりんざい)...
吉川英治 「私本太平記」
...今になっても金輪際(こんりんざい)捨てていない異常な粘(ねば)り方と根気を見てもわかるのである...
吉川英治 「親鸞」
...もう金輪際(こんりんざい)掏摸(すり)は働かぬと誓っていたのでございますが...
吉川英治 「鳴門秘帖」
...金輪際迷惑のいたりだから断るというと...
吉川英治 「河豚」
...もしこの先、おぬしが、ほしいと望む女子があれば、この婆がその女子の家へお百度踏んで通うても――いやわしが生命(いのち)を結納(ゆいのう)に進上しても、きっと貰うてやりまするがの」「…………」「――だがの、お通だけは、金輪際、本位田家の面目として、持たすことは相成らぬ...
吉川英治 「宮本武蔵」
...金輪際(こんりんざい)くたばりそうにもない...
ルナアル Jules Renard 岸田国士訳 「にんじん」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??