例文・使い方一覧でみる「采女」の意味


スポンサーリンク

...伊勢の國の三重から出た采女(うねめ)が酒盃(さかずき)を捧げて獻りました...   伊勢の國の三重から出た采女が酒盃を捧げて獻りましたの読み方
稗田の阿禮、太の安萬侶 武田祐吉訳 「古事記」

...その采女が天皇に申し上げますには「わたくしをお殺しなさいますな...   その采女が天皇に申し上げますには「わたくしをお殺しなさいますなの読み方
稗田の阿禮、太の安萬侶 武田祐吉訳 「古事記」

...蛇*9・14(夕)戸田采女正(うねめのしやう)一西(かずあき)といふと...   蛇*9・14戸田采女正一西といふとの読み方
薄田泣菫 「茶話」

...采女原などにあって...   采女原などにあっての読み方
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」

...十二月四日本郷一丁目池の端妙月庵十二月七日金沢町淡路屋佐兵衛十二月十日飯田町波岡采女(うねめ)こう書いているのです...   十二月四日本郷一丁目池の端妙月庵十二月七日金沢町淡路屋佐兵衛十二月十日飯田町波岡采女こう書いているのですの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...「波岡采女様は、八百石のお旗本だ...   「波岡采女様は、八百石のお旗本だの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...これもおなじ土地にあった河原崎座(かわらざきざ)が采女(うねめ)が原(はら)へ新築許可を願い出ていた...   これもおなじ土地にあった河原崎座が采女が原へ新築許可を願い出ていたの読み方
長谷川時雨 「朱絃舎浜子」

...事なく夫を返してもらう滝川采女(うねめ)の妻のような女性が出来あがるのである...   事なく夫を返してもらう滝川采女の妻のような女性が出来あがるのであるの読み方
久生十蘭 「うすゆき抄」

...伊東采女は、寛文三年に病中国老になつて、間もなく歿した伊東新左衛門の養子で、それが幽閉せられて死ぬることになるのは、席次の争が本であつた...   伊東采女は、寛文三年に病中国老になつて、間もなく歿した伊東新左衛門の養子で、それが幽閉せられて死ぬることになるのは、席次の争が本であつたの読み方
森鴎外 「椙原品」

...伊勢国三重郡采女(うねめ)郷十四町の内訳...   伊勢国三重郡采女郷十四町の内訳の読み方
柳田國男 「地名の研究」

...若年の采女(うねめ)に頼まれて...   若年の采女に頼まれての読み方
山本周五郎 「樅ノ木は残った」

...それから采女は館へ戻り...   それから采女は館へ戻りの読み方
山本周五郎 「樅ノ木は残った」

...……だがお燕、いや采女...   ……だがお燕、いや采女の読み方
吉川英治 「大岡越前」

...「采女(うねめ)...   「采女の読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...戸田采女正(とだうねめのかみ)様へも...   戸田采女正様へもの読み方
吉川英治 「新編忠臣蔵」

...戸田采女正殿の手を通じて...   戸田采女正殿の手を通じての読み方
吉川英治 「新編忠臣蔵」

...「采女、馬を曳け」「はっ」采女(うねめ)は、その、唐突さに、うろたえた...   「采女、馬を曳け」「はっ」采女は、その、唐突さに、うろたえたの読み方
吉川英治 「牢獄の花嫁」

...彼は、読み下したその書状を、袂(たもと)に、まろめこむが早いか、采女が、急いで曳き出して来た駒にとび乗って、通用門から、まっしぐらに、駈け出した...   彼は、読み下したその書状を、袂に、まろめこむが早いか、采女が、急いで曳き出して来た駒にとび乗って、通用門から、まっしぐらに、駈け出したの読み方
吉川英治 「牢獄の花嫁」

「采女」の読みかた

「采女」の書き方・書き順

いろんなフォントで「采女」


ランダム例文:
主役となる   世禄   安くて済む  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
非常事態   地熱発電   国家観  

スポンサーリンク

トップへ戻る