例文・使い方一覧でみる「采」の意味


スポンサーリンク

...一同喝(かっさい)して悦んだという事が或る本に書いてあった...   一同喝采して悦んだという事が或る本に書いてあったの読み方
淡島寒月 「梵雲庵漫録」

...喝は起らなかつた...   喝采は起らなかつたの読み方
太宰治 「逆行」

...法師丸は弾正政高の年齢や風(ふうさい)について何の豫備智識も持っていないのだが...   法師丸は弾正政高の年齢や風采について何の豫備智識も持っていないのだがの読み方
谷崎潤一郎 「武州公秘話」

...ラファイエットを取り巻き喝してる群集の中に...   ラファイエットを取り巻き喝采してる群集の中にの読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...風にもまたよく似たものがある...   風采にもまたよく似たものがあるの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...こんな風の揚らない男に...   こんな風采の揚らない男にの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...四十五、六の少し古風な頬髭を持った、堂々たる風が、なんとなくあたりを圧するのも無理のないことでした...   四十五、六の少し古風な頬髭を持った、堂々たる風采が、なんとなくあたりを圧するのも無理のないことでしたの読み方
野村胡堂 「水中の宮殿」

...大場女(うねめ)様にお譲りになる外はございません」「えッ」平次は大変な事を言い出しました...   大場采女様にお譲りになる外はございません」「えッ」平次は大変な事を言い出しましたの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...五十年配の番頭平兵衞が配(さいはい)を執り...   五十年配の番頭平兵衞が采配を執りの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...拍手喝(はくしゅかっさい)するであろう...   拍手喝采するであろうの読み方
林不忘 「仇討たれ戯作」

...顔がきれいで風の艶(えん)なこの人は十分身の取りなしに注意して鞠を蹴り出すのであったが...   顔がきれいで風采の艶なこの人は十分身の取りなしに注意して鞠を蹴り出すのであったがの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...それこそ拍手喝に値するであろう...   それこそ拍手喝采に値するであろうの読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

...女らの先に出た...   采女らの先に出たの読み方
山本周五郎 「樅ノ木は残った」

...請負師みたいな風で...   請負師みたいな風采での読み方
山本笑月 「明治世相百話」

...至って小男で無精髭をモジャモジャ、風といい、身装(みなり)といい、さほどの先生とは思われず、知らぬ人は名を聞いて喫驚(びっくり)...   至って小男で無精髭をモジャモジャ、風采といい、身装といい、さほどの先生とは思われず、知らぬ人は名を聞いて喫驚の読み方
山本笑月 「明治世相百話」

...女はさしうつ向いて...   采女はさしうつ向いての読み方
吉川英治 「大岡越前」

...烈しく配(さいはい)を示して...   烈しく采配を示しての読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...親戚の女正と美濃守を差向けてきたのも...   親戚の采女正と美濃守を差向けてきたのもの読み方
吉川英治 「新編忠臣蔵」

「采」の読みかた

「采」の書き方・書き順

いろんなフォントで「采」

「采」の英語の意味

「采なんとか」といえば?   「なんとか采」の一覧  


ランダム例文:
薄気味悪さ   ボタ   実顔  

【初心者向け】AI画像でクリスマスカードを作ろう🎄日本語文字を入れる方法と文字化け対策

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
逆輸入   有志連合   銃撃戦  

スポンサーリンク

トップへ戻る