例文・使い方一覧でみる「采」の意味


スポンサーリンク

...風(ふうさい)の立派(りっぱ)な男である...   風采の立派な男であるの読み方
芥川龍之介 「金将軍」

...学生帽に絆纏着(はんてんぎ)といふ風(ふうさい)の小柄な中学生が...   学生帽に絆纏着といふ風采の小柄な中学生がの読み方
犬養健 「姉弟と新聞配達」

...この文明的運動の新手(あらて)となって我々の働きに一臂(いっぴ)の力を添えられんことを我輩は希望して已(や)まぬ(拍手大喝)...   この文明的運動の新手となって我々の働きに一臂の力を添えられんことを我輩は希望して已まぬの読み方
大隈重信 「吾人の文明運動」

...雪姉ちゃんは風(ふうさい)や顔つきのことなどは別に何とも云っていないで...   雪姉ちゃんは風采や顔つきのことなどは別に何とも云っていないでの読み方
谷崎潤一郎 「細雪」

...某(ぼう)が自分の村に政談演説したとき熱烈なる拍手喝(はくしゅかっさい)を得た...   某が自分の村に政談演説したとき熱烈なる拍手喝采を得たの読み方
新渡戸稲造 「自警録」

...配をとるのは氣性者の叔母のお常...   采配をとるのは氣性者の叔母のお常の読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...諸女(うねめ)とこの園に入り楽しまんとせしに...   諸采女とこの園に入り楽しまんとせしにの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...皆様ヤンヤと御喝を願いますぞよ...   皆様ヤンヤと御喝采を願いますぞよの読み方
宮武外骨 「一円本流行の害毒と其裏面談」

...チェホフは、クニッペルのいい素質と、同時に身に付けている所謂女優らしさをはっきり見ていて、大向うの喝や、新聞の批評や、花たばの数などに敏感なのをはっきりたしなめて、いつも彼女が自分を掴んでいるように、自分の演技を持つようにと励ましているのを読んだことがあります...   チェホフは、クニッペルのいい素質と、同時に身に付けている所謂女優らしさをはっきり見ていて、大向うの喝采や、新聞の批評や、花たばの数などに敏感なのをはっきりたしなめて、いつも彼女が自分を掴んでいるように、自分の演技を持つようにと励ましているのを読んだことがありますの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...この昔にもまさった御風(ふうさい)を長く見ることのできなかった尚侍が見て...   この昔にもまさった御風采を長く見ることのできなかった尚侍が見ての読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...蘋は体が小くて軽率であった...   采蘋は体が小くて軽率であったの読み方
森鴎外 「魚玄機」

...まわりの青年たちは喝(かっさい)し眼をみはったものであるが...   まわりの青年たちは喝采し眼をみはったものであるがの読み方
山本周五郎 「おれの女房」

...七十郎と女が捕えられて仙台へ護送された...   七十郎と采女が捕えられて仙台へ護送されたの読み方
山本周五郎 「樅ノ木は残った」

...女に対する同情と...   采女に対する同情との読み方
山本周五郎 「樅ノ木は残った」

...十分間ばかりで試合が済むと見物席に一しきり喝(かっさい)が湧いた...   十分間ばかりで試合が済むと見物席に一しきり喝采が湧いたの読み方
夢野久作 「暗黒公使」

...眼で配がとれようか...   眼で采配がとれようかの読み方
吉川英治 「大谷刑部」

...斬れたわ」どよめく見物人の喝(かっさい)を尻目に...   斬れたわ」どよめく見物人の喝采を尻目にの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...金色(こんじき)の配を持っていた...   金色の采配を持っていたの読み方
吉川英治 「新編忠臣蔵」

「采」の読みかた

「采」の書き方・書き順

いろんなフォントで「采」

「采」の英語の意味

「采なんとか」といえば?   「なんとか采」の一覧  


ランダム例文:
地料   雲煙縹渺   内調  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
美男美女   調整中   適格性  

スポンサーリンク

トップへ戻る