...一つの酒杯で乾杯しよう...
...その酒杯には細かな模様が刻まれている...
...シャンパングラスと酒杯、どちらがお好みですか?...
...酒杯を持つ手が震えている...
...彼女は酒杯に口をつけると、微笑んでうなづいた...
...いまだ嘗(かつ)て酒杯(さかずき)をつづけて三杯と傾けたことがない...
海野十三 「軍用鼠」
...汝らは酒杯(さかずき)と皿との外を潔くす...
太宰治 「駈込み訴え」
...前の女はぐっと酒杯(さかずき)を乾してから...
モーリス・ルヴェル Maurice Level 田中早苗訳 「碧眼」
...自嘲一句かもう飲むまいカタミの酒杯を撫でてゐる(改作)自戒三章もなか/\実行出来ないものであるが...
種田山頭火 「行乞記」
...壮大な瑠璃の酒杯を二つ重ねた...
豊島与志雄 「蛸の如きもの」
...酒杯のうちに、匪賊に対する計画は進められました...
豊島与志雄 「三つの悲憤」
...酒杯の並んでる中で一杯の水を求める者は...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...さされた酒杯(さかずき)をばさされるままに呑み干しては返し...
永井荷風 「散柳窓夕栄」
...酒杯をすすめて後...
中里介山 「大菩薩峠」
...老婆の手から酒杯(さかずき)を受け取ったが...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」
...その酒杯がこちらを向いてこつくりこつくりお辞儀をしてゐる...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 前篇」
...父は近辺の者が孝助の家で酒杯をあげた帰りに我が家に立寄るのに一々応対せねばならぬような目にはもう堪えられぬ...
藤野古白 藤井英男訳 「戦争」
...誰かが高く酒杯を差上げて...
牧逸馬 「運命のSOS」
...昔はこの物を酒杯(しゅはい)に造って...
柳田国男 「海上の道」
...斎藤先生が外で酒杯(さかずき)を手にされるのは...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
...「はっ」酒杯は、各将軍の卓にも、一ツずつ置かれた...
吉川英治 「三国志」
...そんなにも人材が貧困だろうか」三強(し)いられる酒杯(さかずき)と...
吉川英治 「三国志」
...文学者も男性を象徴した酒杯に満ちた...
吉行エイスケ 「大阪万華鏡」
便利!手書き漢字入力検索