...邦語にこの輩を夜鷹(よたか)と云ふ...
芥川龍之介 「骨董羹」
...邦語(はうご)に返つた...
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」
...渠は傳道師になる爲めの邦語神學をやつてゐた...
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」
...ついにこの邦語を以て高尚なる学問を教えるということの端緒が現われた...
大隈重信 「学問の独立と東京専門学校の創立」
...即ちこの邦語でやるという大胆な企ては...
大隈重信 「学問の独立と東京専門学校の創立」
...邦語ノ所謂「金の草鞋云々」ニ該當スベシ...
關口存男 「新獨逸語文法教程解説」
...「常山(くさぎ)の花(はな)」と題する小品の中にある「相撲取草」とは邦語の学名で何に当るかという質問を受けて困ってしまって同郷の牧野富太郎博士の教えを乞うてはじめてそれが「メヒシバ」だということを知った...
寺田寅彦 「随筆難」
...明らかにマライと邦語の関係はたいしたものでないと書いてある...
寺田寅彦 「比較言語学における統計的研究法の可能性について」
...決してこれらの語が邦語と因果的に関係しているという事を証明するためではなく...
寺田寅彦 「比較言語学における統計的研究法の可能性について」
...邦語をかな一つ一つに切り離し...
寺田寅彦 「比較言語学における統計的研究法の可能性について」
...日本のインテリで邦語の出版物は日常の消耗品のように読む人でも...
戸坂潤 「科学的精神とは何か」
...――新聞という邦語は News の訳語であるが...
戸坂潤 「現代哲学講話」
...観念論という邦語は元来存在論に関するよりも寧ろ認識論に関する...
戸坂潤 「辞典」
...西欧の言葉に従えば……その原語を試みに邦語に直せば……「なんじ」である...
豊島与志雄 「霊気」
...それはあたかも外国の小説演劇を邦語に訳す時土地人物の名を邦化するものと相似ている...
永井荷風 「※[#「さんずい+(壥−土へん−厂)」、第3水準1-87-25]東綺譚」
...邦語で法律の学理を講述することはまだ随分難儀の事であった...
穂積陳重 「法窓夜話」
...この間の邦語訳の椿姫の歌うなかに...
宮本百合子 「裏毛皮は無し」
...その研究は邦語の研究にとってなくてはならないものなのです...
柳宗悦 「民藝四十年」
便利!手書き漢字入力検索