...斯様な社会的に大影響を有する行動を如何に自分の所有物を処理する事が自由であるからとて無造作に為すとは余りに乱暴な遣口である』と云ふ意味や其他私の遣方を非難する書面が沢山来て居るさうです...
有島武郎 「狩太農場の解放」
...事件全体のなんとなく陰険な遣口(やりくち)なぞと考え合せて...
大阪圭吉 「坑鬼」
...手広い商売は出来やしませんよ」ぱっぱっとするお島の遣口(やりくち)に...
徳田秋声 「あらくれ」
...総じて幸徳らに対する政府の遣口(やりくち)は...
徳冨蘆花 「謀叛論(草稿)」
...戦敗後の出版屋の遣口はまづこんなものなのでせう...
永井壮吉 「出版屋惣まくり」
...初手(しょて)からこうしないでもほかにいくらも遣口(やりくち)はあらあね」「でも兄さんの心持一つで...
夏目漱石 「虞美人草」
...彼の遣口(やりくち)は...
夏目漱石 「行人」
...優柔の生れ付とも思われる遣口(やりくち)であった...
夏目漱石 「それから」
...遥(はる)かに常識に適(かな)った遣口(やりくち)だと考え出した...
夏目漱石 「彼岸過迄」
...父のこうした遣口(やりくち)に感心しないのは...
夏目漱石 「明暗」
...それらのものがお秀の遣口(やりくち)一つでどう変化して行くか分らなかった...
夏目漱石 「明暗」
...その人の遣口(やりくち)が刷新でもなく...
夏目漱石 「模倣と独立」
...直ぐにあの人の遣口は悪いという...
夏目漱石 「模倣と独立」
...私とて是迄彼等の遣口(やりくち)には疑い乍らも十度に一度は真物に出喰わさない事も無かろうと微(わず)かな希望を抱き...
西尾正 「陳情書」
...平次は日頃の遣口にはない事ですが...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...それとなく康子の遣口を監視に来るやうであつた...
原民喜 「壊滅の序曲」
...何の容赦も無く實行の歩を進める野呂の遣口に憤慨しながら...
水上滝太郎 「大阪の宿」
...政界の動向を指導して行く遣口(やりくち)を...
夢野久作 「近世快人伝」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??