例文・使い方一覧でみる「遠音」の意味


スポンサーリンク

...いのちの小鼓(こつづみ)の鳴の遠音(とほね)とひびき寄す...   いのちの小鼓の鳴の遠音とひびき寄すの読み方
石川啄木 「詩」

...霞むやうな銀の鈴の遠音(とほね)の断続...   霞むやうな銀の鈴の遠音の断続の読み方
大手拓次 「「香水の表情」に就いて」

...それを天の遠音のせゐだとしてゐるのは...   それを天の遠音のせゐだとしてゐるのはの読み方
薄田泣菫 「独楽園」

...有名な「古池やかわず飛び込む水の音」はもちろんであるが「灰汁桶(あくおけ)のしずくやみけりきりぎりす」「芭蕉(ばしょう)野分(のわき)して盥(たらい)に雨を聞く夜かな」「鉄砲の遠音に曇る卯月(うづき)かな」等枚挙すれば限りはない...   有名な「古池やかわず飛び込む水の音」はもちろんであるが「灰汁桶のしずくやみけりきりぎりす」「芭蕉野分して盥に雨を聞く夜かな」「鉄砲の遠音に曇る卯月かな」等枚挙すれば限りはないの読み方
寺田寅彦 「映画芸術」

...その他『鉄砲の遠音』の巻に「なまぬる一つ」と「碁いさかい二人」と続くような例ははなはだ多い...   その他『鉄砲の遠音』の巻に「なまぬる一つ」と「碁いさかい二人」と続くような例ははなはだ多いの読み方
寺田寅彦 「連句雑俎」

...すぐ前の竹藪(たけやぶ)にひびいて遠音(とおね)ながら手にとるようです...   すぐ前の竹藪にひびいて遠音ながら手にとるようですの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...阿漕(あこぎ)ヶ浦(うら)で鳴く千鳥が遠音(とおね)に聞こえるくらいのものでありました...   阿漕ヶ浦で鳴く千鳥が遠音に聞こえるくらいのものでありましたの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...遠音(とおね)にその音を聞くと...   遠音にその音を聞くとの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...その遠音の囃子(はやし)を一層おそれたものです...   その遠音の囃子を一層おそれたものですの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...同じくこの囃子の遠音に耳をそばだてました...   同じくこの囃子の遠音に耳をそばだてましたの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...不破の関で鈴慕の曲を遠音に聞いて...   不破の関で鈴慕の曲を遠音に聞いての読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...遠音の伴奏に合わせてうたい出したが...   遠音の伴奏に合わせてうたい出したがの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...しかも、その静寂の奥に、なお声あり! はるか早川の、早瀬のむせびか、峰々にからむ風の唸りか、はた冴えまさる氷雪のきしり、あるいは樹々の身じろぎ、鳥獣の寝息……いやいやそれよりも、つつましい寒山の静寂、自身のうそぶきとも、ただしは人の心の……何か知らず、鋭い針めいて、しんしん、きんきん、と乱れひらめく、幽(か)そけくも底力ある、あやしい調べが、忍びやかに脳底に刺し徹(とお)る……声やあらぬ雪つむ山の夜半の声時に、風が持てくる、太皷の遠音...   しかも、その静寂の奥に、なお声あり! はるか早川の、早瀬のむせびか、峰々にからむ風の唸りか、はた冴えまさる氷雪のきしり、あるいは樹々の身じろぎ、鳥獣の寝息……いやいやそれよりも、つつましい寒山の静寂、自身のうそぶきとも、ただしは人の心の……何か知らず、鋭い針めいて、しんしん、きんきん、と乱れひらめく、幽そけくも底力ある、あやしい調べが、忍びやかに脳底に刺し徹る……声やあらぬ雪つむ山の夜半の声時に、風が持てくる、太皷の遠音の読み方
中村清太郎 「ある偃松の独白」

...街の遠音を夢心地に聽き乍ら...   街の遠音を夢心地に聽き乍らの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...辰刻(いつゝ)(八時)過ぎになると、江戸の下町ではもう、羽子の遠音も、紙鳶(たこ)の唸りも聞えます...   辰刻過ぎになると、江戸の下町ではもう、羽子の遠音も、紙鳶の唸りも聞えますの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

......   の読み方
三好達治 「駱駝の瘤にまたがつて」

...市十郎は、夢うつつに、糸の遠音を、寝床の中で聞いていた...   市十郎は、夢うつつに、糸の遠音を、寝床の中で聞いていたの読み方
吉川英治 「大岡越前」

...三味(さみ)の遠音(とおね)や色町の夜を外にして深い思案に落ちている...   三味の遠音や色町の夜を外にして深い思案に落ちているの読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

「遠音」の読みかた

「遠音」の書き方・書き順

いろんなフォントで「遠音」


ランダム例文:
記念撮影   諧和   世まい言  

【初心者向け】AI画像でクリスマスカードを作ろう🎄日本語文字を入れる方法と文字化け対策

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
歴史的   眠狂四郎   八海山  

スポンサーリンク

トップへ戻る