...遂に遠隔の地にあるヨブの三友人の耳に達するに至った...
内村鑑三 「ヨブ記講演」
...又遠隔の地方に旅する客には変りは無かろうが...
高浜虚子 「丸の内」
...どんな遠隔の地にあろうとも裁判所はその証人を呼んで...
橘外男 「陰獣トリステサ」
...遠隔の地印度(インド)に...
谷譲次 「踊る地平線」
...東京その他遠隔の地から来た人の場合...
谷崎潤一郎 「客ぎらい」
...明石さへ遠隔の地のやうに思つた昔の京都の殿上人の抱いてゐたやうな感情は私にも遺傳されてゐると思はれて石炭の煙突煙る九州の地は私にはあまりに遠國すぎる...
近松秋江 「伊賀、伊勢路」
...この夜空のはて、軌道の彼方に、僕のまだ知らない土地で、その遠隔の地で、君は新しい愛人と生活をともにしてゐたのか...
原民喜 「災厄の日」
...おそらく遠隔の地に新植民地を創設し得るものではないことを...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...天幕外遠隔の地へ駈け行き...
南方熊楠 「十二支考」
...自分から遠隔の地へ移ったほうがいいと思ったのです」などと...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...遠隔の地であるため...
柳宗悦 「現在の日本民窯」
...遠隔の地ではありますし...
柳宗悦 「民藝四十年」
...播州の金持は遠隔の地から娶るのが例となっていたが...
柳田国男 「故郷七十年」
...度々の彼の忠誠に、朝廷におかれても、御感悦(ごかんえつ)はいうまでもなかったが、関白(かんぱく)の近衛前嗣(さきつぐ)などは、ひそかに彼のために案じて、(遠隔の地、こうお留守になされては、御本国の領も、さだめしお心もとないことでしょう...
吉川英治 「上杉謙信」
...後世の国家のすがたから観れば、驚くべき国家への反抗だし、無秩序なはなしであるが、ひとり武蔵一国に限らず、遠隔の地方ほど、中央の政令は、まだまだ行われていなかったのである...
吉川英治 「平の将門」
...遥か遠隔の地と海底にあるいくつかの巨石遺跡と戦慄すべきナコト写本の断片のみである...
H. P. ラヴクラフト H.P.Lovecraft The Creative CAT 訳 「時間からの影」
...私はこの遠隔の地で...
J. S. レ・ファニュ J.S.Le Fanu The Creative CAT 訳 「ドラムガニョールの白い猫」
...このような遠隔の地で...
和辻哲郎 「鎖国」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??