...彼の作品は国際的なレベルと遜色ない...
...外見の美しさだけでなく、内面的な魅力にも遜色がない女性です...
...競合他社と比べても、この製品は遜色ない性能を持っています...
...彼女の料理はプロのシェフに遜色がないほど美味しかった...
...テストの成績が彼女よりも遜色があると自己嫌悪に陥っている...
...少しも遜色(そんしよく)はないかも知れない...
芥川龍之介 「僻見」
...けれども堀君はかう云ふ諸家に少しも遜色(そんしよく)のある作家ではない...
芥川龍之介 「僕の友だち二三人」
...まだ見ないのだが多分今度の杉村「博士」の論文は決して遜色あるものではなかろうと僣越ながら推測されるのである...
戸坂潤 「社会時評」
...国芳が写生の手腕は葛飾北斎と並んで決して遜色(そんしょく)あるものにあらず...
永井荷風 「江戸芸術論」
...わたくしは唯墨堤の処々に今なお残存している石碑の文字を見る時鵬斎(ほうさい)米庵(べいあん)らが書風の支那古今の名家に比して遜色(そんしょく)なきが如くなるに反して...
永井荷風 「向嶋」
...従来のものの中へ割込んで遜色(そんしょく)のないもの...
中里介山 「大菩薩峠」
...どんな人にも遜色がない...
中里介山 「大菩薩峠」
...決して新感覚派の人達に比して遜色ないと思われる...
中島敦 「鏡花氏の文章」
...一八二〇年代にスコレスビーあるいはグレイシャーの如き世界的雪華研究者として歴史上に不朽の名を遺した人々の仕事と較べても余り遜色(そんしょく)がないように思われる...
中谷宇吉郎 「雪」
...名声のある大家の作と比べて遜色(そんしょく)のないもの...
「長塚節氏の小説「土」」
...他の時期の秀歌に比し少しも遜色はない...
平野萬里 「晶子鑑賞」
...これなら当代の老大家の作に比しても左(さ)して遜色(そんしょく)は有るまい...
二葉亭四迷 「平凡」
...宰相中将はそうした高官たちに遜色(そんしょく)のない堂々とした風采(ふうさい)をしていて...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...遜色(そんしょく)あるを見ない...
森鴎外 「渋江抽斎」
...仏蘭西(フランス)の婦人は自己の権利を主張する事につき英国の新しい婦人に比して少し遜色がないでせうか...
與謝野寛、與謝野晶子 「巴里より」
...磐梯明神田植絵巻などという奈良京都の列へ持ち出しても遜色のない歴乎とした寺宝のこけんにかかわるというものである...
吉川英治 「随筆 新平家」
...他国に遜色(そんしょく)のない城廓...
吉川英治 「鳴門秘帖」
...ほとんど遜色のない芸術的価値を有するのみか...
米川正夫 「クロイツェル・ソナタ」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??