...彼の作品は国際的なレベルと遜色ない...
...外見の美しさだけでなく、内面的な魅力にも遜色がない女性です...
...競合他社と比べても、この製品は遜色ない性能を持っています...
...彼女の料理はプロのシェフに遜色がないほど美味しかった...
...テストの成績が彼女よりも遜色があると自己嫌悪に陥っている...
...遜色(そんしょく)のあるのを免(まぬか)れません...
芥川龍之介 「秋山図」
...これを現代の日本に行はれる西洋文芸の翻訳書に比(くら)べてもあまり遜色(そんしよく)はないのに違ひない...
芥川龍之介 「日本小説の支那訳」
...批評も亦紅毛人の作品に遜色(そんしよく)のあるのは確かである...
芥川龍之介 「文芸的な、余りに文芸的な」
...けれども堀君はかう云ふ諸家に少しも遜色(そんしよく)のある作家ではない...
芥川龍之介 「僕の友だち二三人」
...決して遜色がないであらう...
阿部次郎 「帰来」
...よくわけを聞いてみると、そのお邸では、最近よそから貰うおつきあい物の菓子がほとんど中村屋のものだったので、あらためてとりつけの店の品と試食してみたところ、何ら遜色がない、しかし価は廉いというので、店へ注文されるようになった...
相馬愛蔵 「私の小売商道」
...啻に慶應義塾と相對峙して毫も遜色なきのみならず...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...啻に慶応義塾と相対峙して毫も遜色なきのみならず...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...銀座裏などに比べても遜色はない...
豊島与志雄 「花ふぶき」
...これは歴史的価値に於て前の人達とは大分に遜色があるようだ...
中里介山 「生前身後の事」
...従来のものの中へ割込んで遜色(そんしょく)のないもの...
中里介山 「大菩薩峠」
...そうひどい遜色はない...
中谷宇吉郎 「科学は役に立つか」
...一八二〇年代にスコレスビーあるいはグレイシャーの如き世界的雪華研究者として歴史上に不朽の名を遺した人々の仕事と較べても余り遜色(そんしょく)がないように思われる...
中谷宇吉郎 「雪」
...前述欧米の研究者たちの観察に比しても決して遜色(そんしょく)のない点をもっていることがわかるのである...
中谷宇吉郎 「雪」
...最高の上品さといわれるものに比べても遜色のないものだった...
バルザック Honore de Balzac 中島英之訳 「ゴリオ爺さん」
...遜色(そんしょく)あるを見ない...
森鴎外 「渋江抽斎」
...読んで海外作品と伍して遜色がないと思うなら...
森下雨村 「三十六年前」
...遜色(そんしょく)のない物とまで――口を極めて賞めた...
吉川英治 「山浦清麿」
便利!手書き漢字入力検索