...彼は道徳家だから、いつも正しいことを言います...
...私たちの社会には、もっと道徳家が必要なのではないでしょうか...
...試験中に不正行為をしてしまったことを後悔して、彼は道徳家になる決意をした...
...彼女は自分に厳しく、道徳家に従って生きている...
...政治家は道徳家としての責任を果たすべきだ...
...道徳家としての彼と芸術家としての彼との間に...
芥川龍之介 「戯作三昧」
...道徳家としての彼と芸術家としての彼との間に...
芥川龍之介 「戯作三昧」
...根が正直で生れながらの道徳家だ...
有島武郎 「星座」
...道徳家はすなわち宗教家なりと信ずるの風あり...
井上円了 「欧米各国 政教日記」
...聞(き)けば聖書(バイブル)を糧(かて)にする道徳家(だうとくか)が二十五銭の指環(ゆびわ)を奮発(ふんぱつ)しての「ヱンゲージメント」...
三文字屋金平 「為文学者経」
...そして道徳家のやうに四角い顔をしてゐるインキ壺に戯(ふざ)けかゝつた...
薄田泣菫 「茶話」
...時の所謂(いわゆる)『道徳家』たちは彼等を...
太宰治 「惜別」
...この時代の『道徳家』たちは表面はなはだもっともらしい上品ぶった態度をしていたが...
太宰治 「惜別」
...世間の道徳家は一石二鳥の思いで...
戸坂潤 「社会時評」
...されば学者及道徳家にして...
登張竹風 「美的生活論とニイチエ」
...道徳家及学者のこれと同様なる信念を有し...
登張竹風 「美的生活論とニイチエ」
...非道徳家は悔恨を懐柔すべき何らの道徳をも持ち合せないから――どうしたらよいであらうか...
富永太郎 「忠告」
...僕等は宗教家でもなければ道徳家でもない...
永井荷風 「申訳」
...感傷的な道徳家となり...
中原中也 「生と歌」
...この道楽根性の発展も道徳家に言わせると怪(け)しからんとか言いましょう...
夏目漱石 「現代日本の開化」
...「愚人に説教する道徳家」のやうなたかびしやな気持で...
牧野信一 「凸面鏡」
...最近の日本の無力な宗教家、道徳家、政治家、教育家及一般社会の人々は、総掛りで少国民の向上心を遮った...
夢野久作 「東京人の堕落時代」
...道徳家ともいえる...
吉川英治 「三国志」
便利!手書き漢字入力検索