...その重兵衛に豊(ゆたか)といふ遊び好きな孫があつて...
薄田泣菫 「茶話」
...ただ大酒飲みで遊び好きの...
太宰治 「斜陽」
...」五所川原の人たちは遊び好きだから...
太宰治 「津軽」
...遊び好きなる事に於て村の悪太郎(あくたろう)等に劣るまじい彼は...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...遊び好きな彼等にとって不当な侮辱と思われた...
中島敦 「光と風と夢」
...若くて遊び好きそうに見えるのも不憫(ふびん)です...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...遊び好きで可愛らしい許嫁(いひなづけ)があるのに祝言もせずにまだ獨り者だ...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...甥の吉太郎と来ては一度勘当されたほどの遊び好きでございます...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...兄の市之助が、小柄ではあるがちよいと好い男で、遊び好きで、諸藝に達して、道樂が止まないに比べて、弟の三五郎は恰幅だけは立派ですが、色の黒い、愛嬌(あいけう)のない、何方(どつち)かと言ふと、働く外に興味も能もない、不景氣な三十男でした...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...いくら私が遊び好きでも...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...そして遊び好きらしい...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...遊び好きの若旦那松次郎の相手は勤まらなかつたらしく...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...遊び好きで如才(じよさい)がなくて...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...菊次郎さんは遊び好きで...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...酒飲みで遊び好きの三馬は...
林不忘 「仇討たれ戯作」
...遊び好きでアクの強いことにかけては...
久生十蘭 「春の山」
...水車小屋の親父も――あの遊び好きの親父も...
牧野信一 「馬車の歌」
...派手づくりで遊び好きなところは母とよく似ていた...
山本周五郎 「五瓣の椿」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう?蓁