...進取の気風なきを憂え...
井上円了 「欧米各国 政教日記」
...その人民をして旭日の昇るがごとく進取の気風を生ぜしめ...
井上円了 「欧米各国 政教日記」
...開国進取の国是を行うために我が国がこの運動を為すのを...
大隈重信 「吾人の文明運動」
...これが実際に当ると仲々の訓練と勇気と進取の気象を要する...
谷譲次 「踊る地平線」
...外は進取の長計を取らんと欲せり...
徳富蘇峰 「吉田松陰」
...もっと積極的で進取の気象を作興するに適したものは...
戸坂潤 「現代日本の思想対立」
...諸君と相倚り相助けて進取の宏謨に答へむと...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...諸君と相倚り相助けて進取の宏謨に答へむと...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...われは今自(みずか)ら退(しりぞ)きて進取の気運に遠ざからんとす...
永井荷風 「矢立のちび筆」
...何を苦しんでか外部の顔のために進取の気象を奪(うば)われ...
新渡戸稲造 「自警録」
...明治と進歩進取の世に生れあわせていた...
長谷川時雨 「田沢稲船」
...もっともそれは後になって、習慣や、それから作られる新しい連合や、進取の精神や、軍事的栄誉欲によって、持続されたということもあろうけれども...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...そして敢為進取の精神に駆り立てられて...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...本当に進取の気象にあふれていて...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...進取の気概に富まれたるにかかはらず...
與謝野禮嚴 「禮嚴法師歌集」
...いや進取の御気風は積極的な方ですらあった...
吉川英治 「美しい日本の歴史」
...進取の気はうすく...
吉川英治 「三国志」
...進取の気宇(きう)と...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索