...その通り路を去らしめなかつた...
石川啄木 「鳥影」
...母が向うに人の通り路を避けて立つて...
鈴木三重吉 「赤い鳥」
...やつと暫くして代議士は議事堂(カピトル)への通り路に見窄(みすぼら)しい小さな教会がある事を思ひ出して...
薄田泣菫 「茶話」
...その通り路からよけよ...
ソーロー Henry David Thoreau 神吉三郎訳 「森の生活――ウォールデン――」
...何ものにも触れぬよう通り路の中間をよろけるように歩いて...
「草藪」
...その包のまま通り路(みち)へ置いてみたけれども...
谷崎潤一郎 「猫と庄造と二人のおんな」
...私の通り路にはすでに人だかりがしていた...
ユゴー・ヴィクトル Hugo Victor 豊島与志雄訳 「死刑囚最後の日」
...根本中堂へ行く人も、四明ヶ岳へ行く人も、ここの前が、通り路であり、そして、この茶店が、唯一軒の休憩所であった...
直木三十五 「南国太平記」
...だから通り路よりは自然広い訳で...
夏目漱石 「坑夫」
...ほとんど通り路がなくなるくらい茂って来る...
夏目漱石 「門」
...私の通り路をあけろ...
ジョナサン・スイフト Jonathan Swift 原民喜訳 「ガリバー旅行記」
...――ただ人をうち殺すその偃月刀の通り路だけはのけて...
エドガー・アラン・ポー Edgar Allan Poe 佐々木直次郎訳 「落穴と振子」
...通り路が何処からどうついているのかも分からず...
堀辰雄 「晩夏」
...元の通り路に引き返すと...
牧野信一 「夜見の巻」
...桐壺の更衣の通り路(みち)をなくして辱(はずか)しめるようなことなどもしばしばあった...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...運命がどのように我々の富裕を通じて貧乏への通り路をあけるかを...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...彼がつまずいて倒れるよう通り路に物をおき...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...その水を吸って通り路を乾かそうと企て...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??