...なだらかな道を通り越すと...
泉鏡花 「伊勢之巻」
...隣の部屋を通り越すと直に梯子段の下(お)り口である...
鈴木三重吉 「赤い鳥」
...いずれにしてもそこを通り越すのはなかなか難渋なのであった...
谷崎潤一郎 「細雪」
...それを通り越すと...
田山録弥 「紅葉山人訪問記」
...雑踏した長い馬場(ばゞ)を通り越すと...
田山花袋 「父の墓」
...そこを通り越すとまた広くなって...
知里真志保 「あの世の入口」
...一度隆盛期を通り越すと消えてしまう...
寺田寅彦 「明治三十二年頃」
...幾世紀をも通り越す人々...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...けれども咽喉を通り越すや否やすぐとまた飲みたくなった...
夏目漱石 「思い出す事など」
...しかし彼らがひとたび化銀杏の下を通り越すや否(いな)や急に古(ふ)る仏(ぼとけ)となってしまう...
夏目漱石 「趣味の遺伝」
...それを通り越すと満鉄の本社になる...
夏目漱石 「満韓ところどころ」
...相生さんの家を通り越すと...
夏目漱石 「満韓ところどころ」
...電車はガーツと全速力でここを通り越す...
原民喜 「心願の国」
...僕のまわりを通り越す群衆が僕には僕の影のようにおもえる...
原民喜 「鎮魂歌」
...この次に通る土沢(つちさわ)を通り越すと...
水野葉舟 「遠野へ」
...ぼくはいまその電燈を通り越す...
宮沢賢治 「銀河鐵道の夜」
...その原を通り越すと今度は信州路になつて野邊山が原といふのに入つた...
若山牧水 「樹木とその葉」
...松林を通り越すと...
若山牧水 「樹木とその葉」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??