例文・使い方一覧でみる「込」の意味


スポンサーリンク

...炉に松の根を投げんだ...   炉に松の根を投げ込んだの読み方
石川欣一 「可愛い山」

...前に乗りんだ人が次々に降りて行く...   前に乗り込んだ人が次々に降りて行くの読み方
梅崎春生 「幻化」

...仏師の店へ飛びんで...   仏師の店へ飛び込んでの読み方
高村光雲 「幕末維新懐古談」

...雪子の縁談と云えばいつも幸子(さちこ)が聞きんで東京の方へ知らせてやるのが恒例のようになっており...   雪子の縁談と云えばいつも幸子が聞き込んで東京の方へ知らせてやるのが恒例のようになっておりの読み方
谷崎潤一郎 「細雪」

...で彼がいつもむっつり黙りんで皿の中ばかり睨(にら)んでいるもので...   で彼がいつもむっつり黙り込んで皿の中ばかり睨んでいるものでの読み方
アントン・チェーホフ Anton Chekhov 神西清訳 「イオーヌィチ」

...すると途中からもう一人同じ帽章をつけたのが乘りんで...   すると途中からもう一人同じ帽章をつけたのが乘り込んでの読み方
寺田寅彦 「寫生紀行」

...」が男は地の中へもぐりんだのではなかった...   」が男は地の中へもぐり込んだのではなかったの読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...中へ飛びんで来たのがあるから主膳も面喰わざるを得なくなりました...   中へ飛び込んで来たのがあるから主膳も面喰わざるを得なくなりましたの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...彼等(かれら)は小(ちひ)さな手(て)を粘(ねば)る土(つち)に(さしこ)んでは兩手(りやうて)の力(ちから)を籠(こ)めて引(ひ)つ返(かへ)す...   彼等は小さな手を粘る土に込んでは兩手の力を籠めて引つ返すの読み方
長塚節 「土」

...顫へながら飛びんだ客は寒がりである...   顫へながら飛び込んだ客は寒がりであるの読み方
夏目漱石 「京に着ける夕」

...わざわざこの不便な村同様な田舎(いなか)へ引んだのである...   わざわざこの不便な村同様な田舎へ引込んだのであるの読み方
夏目漱石 「門」

...彼岸詣りの善男善女に紛(まぎ)れて前日から入りみ...   彼岸詣りの善男善女に紛れて前日から入り込みの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...深見新左衛門様の奥様がまたキリキリとさしこむというので呼びんだ按摩(あんま)が...   深見新左衛門様の奥様がまたキリキリとさしこむというので呼び込んだ按摩がの読み方
正岡容 「圓朝花火」

...(滝三の傍に行って顔を覗きんだりして...   (滝三の傍に行って顔を覗き込んだりしての読み方
三好十郎 「斬られの仙太」

...もし容(い)れられなければ残った連中を抱きんでストライキをやろうという運動を始めたのです...   もし容れられなければ残った連中を抱き込んでストライキをやろうという運動を始めたのですの読み方
森下雨村 「五階の窓」

...宋窯は欧米のどの美術館でもその蒐集や研究に熱をめている...   宋窯は欧米のどの美術館でもその蒐集や研究に熱を込めているの読み方
柳宗悦 「民藝四十年」

...T「引ッめッたら引ッめッ!」仲蔵吃驚して棒立ちになる...   T「引ッ込めッたら引ッ込めッ!」仲蔵吃驚して棒立ちになるの読み方
山中貞雄 「中村仲蔵」

...どこかへ這いんでしまったんだ」「馬春堂が居たって...   どこかへ這い込んでしまったんだ」「馬春堂が居たっての読み方
吉川英治 「江戸三国志」

「込」の読みかた

「込」の書き方・書き順

いろんなフォントで「込」

「込」の英語の意味

「なんとか込」の一覧  


ランダム例文:
面食い   絶望の果てに   わき道  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
免疫細胞   極端気象   持効性注射剤  

スポンサーリンク

トップへ戻る