...「字音辞典」を使って、日本語の発音が正しくなるように勉強した...
...「漢和辞典を持ってこなくても、スマホアプリで簡単に調べられるよ」と教える...
...「この句の意味を知るためには、古語辞典が必要です...
...「熟字辞典」や「熟字名医」といった書物の中で用いる...
...「独和辞典を手に入れるためには、書店に行く必要があるね...
...「旺文社の漢和辞典を持っていますか?」...
...この小説は私が持っている対訳辞典では見つからない言葉がいくつかあります...
...地方によっては、外来語辞典よりも方言辞典の方が必要な場合もあります...
...「難読語辞典を引いても読めない漢字が出てきた」...
...国語辞典によると、「唐六典」は合議制末期に編纂された漢籍の一つです...
...和葡辞典があればポルトガル語を翻訳できる...
...和蘭辞典があれば、日本語とオランダ語の翻訳ができる...
...英語を勉強するために対訳辞典を使っています...
...私はいつも電子辞典を持ち歩いています...
...電子辞典のバッテリーが切れてしまった...
...外来語辞典を使って言葉の意味を調べました...
...露和辞典は、日本語とロシア語の言語の壁を取り払うために役立つよ...
...学生時代、和蘭辞典をよく使っていた...
便利!手書き漢字入力検索