...大きい夏蜜柑が一つ輾(ころ)げ出す...
石川啄木 「漂泊」
...十時頃まで床のなかで轉輾してから...
太宰治 「思ひ出」
...転輾(てんてん)して来たということである...
太宰治 「困惑の弁」
...あとで劇烈な悔恨の腹痛に転輾(てんてん)する...
太宰治 「佐渡」
...と後悔ほぞを噛(か)む思いに眠れず転輾(てんてん)している有様なのだから...
太宰治 「鉄面皮」
...床の中で輾転(てんてん)しているのである...
太宰治 「母」
...其の騷ぎを聞きつゝ眠られぬ臥床(ふしど)の上に輾轉するより外に途がないのである...
寺田寅彦 「伊香保」
...ついには滑稽(こっけい)な様子で解剖台の上へ転輾(てんてん)とするのではあるまいかと思うと...
富ノ沢麟太郎 「あめんちあ」
...進むと見ればたちまち退き、右によろめき左にのめくり、一上(じょう)一下(げ)、輾転反側...
久生十蘭 「ノンシャラン道中記」
...私は不眠のために夜(よ)の明けるまで床の中に輾転(てんてん)していたことを思い出す...
平林初之輔 「動物園の一夜」
...輾転反側――輾転反側...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...ずっと輾転反側の繰返し...
古川緑波 「古川ロッパ昭和日記」
...寝台(ベッド)に輾転反側して...
牧逸馬 「双面獣」
...でもその日のくるまで、どれほど輾転、反側したことだろう、私は...
正岡容 「小説 圓朝 あとがき」
...私にとって輾転反側の一週間でした...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...輾転(てんてん)反側...
山本周五郎 「思い違い物語」
...夜具の中で輾転(てんてん)と身もだえをし...
山本周五郎 「菊千代抄」
...輾転ところげまわったり...
山本周五郎 「菊千代抄」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??