...小型玉葱の皮をむいて、輪切りにして炒めると煮物に合う...
...頭芋を輪切りにして揚げたものは、サクサクしていて美味しいです...
...皮を剥いだ大きな大根の輪切りをむし/\と嚼つてゐる...
有島武郎 「秋」
...輪切りにした椰子(やし)の実でよごれた甲板(かんぱん)を単調にごし/\ごし/\とこする音が...
有島武郎 「或る女」
...輪切りのパイナップルも...
海野十三 「宇宙の迷子」
...それから太い竹を輪切りにしてくれるサギッチョウなどというものがありました」「ああ左義長(さぎちょう)のことですネ...
海野十三 「三人の双生児」
...厚さが十糎(センチ)ぐらいの輪切(わぎり)になって居りますので...
海野十三 「時限爆弾奇譚」
...厚さ十糎(センチ)というでかい蟒の胴を輪切りにした燻製が...
海野十三 「時限爆弾奇譚」
...丸太ン棒を輪切りにして...
海野十三 「蠅」
...世界を輪切りに立て切った...
夏目漱石 「虞美人草」
...黒く輪切の正しきを択(えら)んで...
夏目漱石 「虞美人草」
...レモンを輪切りにしたような電気ストーヴが赤く愉しく燃えていて...
林芙美子 「新版 放浪記」
...それには生レモンを輪切りにして一片(ひときれ)をコップの底へ入れてその上から冷した紅茶を注(つ)いで出します...
村井弦斎 「食道楽」
...お芋は上等の品を撰んで輪切にしたら直(す)ぐ水へ漬けてアクを出さないとお粥の色が悪くなって渋味が出ます...
村井弦斎 「食道楽」
...そこへ塩を加えて味をつけて深い鍋へ移して三十分間弱い火で煮ますがそれを一旦裏漉(うらご)しにして再び鍋へ戻してから牛乳五勺を加えて少し煮てその中へ湯煮玉子(ゆでたまご)を四つ小さく輪切にして入れて御飯へかけます...
村井弦斎 「食道楽」
...ナニ蜜柑の皮を剥(む)いて厚い輪切にして米利堅粉(めりけんこ)と塩とお砂糖を玉子ばかりで濃く溶いた衣へつけて揚げるのですか...
村井弦斎 「食道楽」
...レモンを輪切にして入れた酒を拵(こしら)えて夜なかになるのを待っています...
森鴎外 「かのように」
...頭部では耳の上から額にかけて輪を描く皮切を施して後それに応じて頭蓋骨を輪切にする等すべて仕事が男性的である...
森於菟 「屍体異変」
...飛魚は、輪切りにして、塩煮にするとうまい...
山之口貘 「チャンプルー」
...返り血と共に胴斬り輪切り...
吉川英治 「剣難女難」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??