...小型玉葱の皮をむいて、輪切りにして炒めると煮物に合う...
...頭芋を輪切りにして揚げたものは、サクサクしていて美味しいです...
...皮を剥いだ大きな大根の輪切りをむし/\と嚼つてゐる...
有島武郎 「秋」
...茄子その他の野菜類は大根を除いては縦に切り、輪切りにしない...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...それから太い竹を輪切りにしてくれるサギッチョウなどというものがありました」「ああ左義長(さぎちょう)のことですネ...
海野十三 「三人の双生児」
...厚さが十糎(センチ)ぐらいの輪切(わぎり)になって居りますので...
海野十三 「時限爆弾奇譚」
...そのままお醤油の附焼きにして輪切りにしてあつたのが...
太宰治 「津軽」
...パリの朝食のコーヒーとあの棍棒(こんぼう)を輪切りにしたパンは周知の美味である...
寺田寅彦 「コーヒー哲学序説」
...敵の真胴を輪切るのであった...
直木三十五 「大衆文芸作法」
...口だけを輪切りにされたり...
中里介山 「大菩薩峠」
...鰻を一寸くらいの長さに輪切りにしたものが...
中谷宇吉郎 「風土と伝統」
...黒く輪切の正しきを択(えら)んで...
夏目漱石 「虞美人草」
...レモンを輪切りにしたような電気ストーヴが赤くかくかく燃えて...
林芙美子 「放浪記(初出)」
...これも太く輪切りにした沢庵の片が五つ...
火野葦平 「花と龍」
...大根の輪切りを蒲鉾(かまぼこ)のつもりにした御馳走を持って...
正岡容 「圓太郎馬車」
...棒を抜いて輪切にしますとちょいとお惣菜(そうざい)には結構ですよ」○ソーダ松魚の料理は本文の外に丸のまま臓腑を抜去り白焼になし生姜醤油にて食してもよし...
村井弦斎 「食道楽」
...お芋は上等の品を撰んで輪切にしたら直(す)ぐ水へ漬けてアクを出さないとお粥の色が悪くなって渋味が出ます...
村井弦斎 「食道楽」
...別に玉子を湯煮て輪切りにしてその中へ混ぜて塩胡椒で味を付けます...
村井弦斎 「食道楽」
...頭部では耳の上から額にかけて輪を描く皮切を施して後それに応じて頭蓋骨を輪切にする等すべて仕事が男性的である...
森於菟 「屍体異変」
...輪切りにするお大根を三角に切って何厘ちがうか考えてみたり...
吉川英治 「かんかん虫は唄う」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??