...婆娑羅大神(ばさらだいじん)と書いた軸の前へ...
芥川龍之介 「妖婆」
...この事件の主軸(しゅじく)には...
海野十三 「鞄らしくない鞄」
...長い軸(じく)が渡されてあった...
海野十三 「霊魂第十号の秘密」
...何でも一巻(まき)の長さを一丈二尺で一軸としたもので...
薄田泣菫 「茶話」
...同じ原点Oから縦軸にとった長さ Oad,1は...
レオン・ワルラス Leon Walras 手塚壽郎訳 「純粋経済学要論」
...その肝心な空間的時間的な座標軸を抜きにして...
寺田寅彦 「映画雑感(4[#「4」はローマ数字、1-13-24])」
...科学構成の枢軸とも云うべき科学の方法そのものの内に...
戸坂潤 「科学論」
...そこで今一本のマッチの軸の頭を折ったもので結晶を吊しながら...
中谷宇吉郎 「雪」
...床(とこ)の間(ま)には刷毛(はけ)でがしがしと粗末(ぞんざい)に書いたような山水(さんすい)の軸(じく)がかかっていた...
夏目漱石 「彼岸過迄」
...婦人クラブ附録のかけ軸なぞも表装して掛けていられた...
額田六福 「解説 趣味を通じての先生」
...「眞つ晝間で軸から切り取る隙がないとすると...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...家庭の中軸(なかじく)となっている...
長谷川時雨 「竹本綾之助」
...秘められたこの厖大な物語の枢軸がどう転して...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」
...そしてその花の中央から一本の花軸(かじく)が立って...
牧野富太郎 「植物知識」
...花中(かちゅう)に立っている花軸(かじく)の花を媒助(ばいじょ)してくれるのである...
牧野富太郎 「植物知識」
...その一梃は軸(じく)にとりつけられて幽霊(ゆうれい)のようにまわっていました...
宮沢賢治 「イギリス海岸」
...黒く塗った細い竹軸を用いた...
柳宗悦 「工藝の道」
...王政復古の中に攘夷論が強い軸となっていることは危険だ...
山本周五郎 「失蝶記」
便利!手書き漢字入力検索