例文・使い方一覧でみる「蹣」の意味


スポンサーリンク

...頗(すこぶ)る足元が跚(まんさん)としていた...   頗る足元が蹣跚としていたの読み方
芥川龍之介 「路上」

...その巡査達は(よろ)けて帰り乍ら...   その巡査達は蹣けて帰り乍らの読み方
池宮城積宝 「奥間巡査」

...酔歩跚(すいほまんさん)の姿で...   酔歩蹣跚の姿での読み方
太宰治 「春の枯葉」

...其処へ跚(まんさん)と通りかゝつた痩せぎすの和服の酔客を呼び止めて...   其処へ蹣跚と通りかゝつた痩せぎすの和服の酔客を呼び止めての読み方
谷崎潤一郎 「泉先生と私」

...再び桶の中へ跚(よろめき)き込んだ...   再び桶の中へ蹣跚き込んだの読み方
ディッケンス Dickens 森田草平訳 「クリスマス・カロル」

...浴衣(ゆかた)がけで車の前を跚(まんさん)として歩いて行く...   浴衣がけで車の前を蹣跚として歩いて行くの読み方
寺田寅彦 「KからQまで」

...敵來ぬ中は跚の牛群彼はやしなへり...   敵來ぬ中は蹣跚の牛群彼はやしなへりの読み方
ホーマー Homer 土井晩翠訳 「イーリアス」

...しかしてそのわずかに生存するものとても痩歩跚(そうほまんさん)すでにその片足をば墓中に投じたるにあらずや...   しかしてそのわずかに生存するものとても痩歩蹣跚すでにその片足をば墓中に投じたるにあらずやの読み方
徳富蘇峰 「将来の日本」

...よきこと起(おこ)せ」勘次(かんじ)はさういつて自分(じぶん)も一(ひと)つに跚(よろ)けながら立(た)つた...   よきこと起せ」勘次はさういつて自分も一つに蹣跚けながら立つたの読み方
長塚節 「土」

...唐代の衣冠(いかん)に跚(まんさん)の履(くつ)を危うく踏んで...   唐代の衣冠に蹣跚の履を危うく踏んでの読み方
夏目漱石 「虞美人草」

...某政治家も爛酔(らんすい)して前後もわきまえず女中の助けをかりて跚(まんさん)として玄関に来たが...   某政治家も爛酔して前後もわきまえず女中の助けをかりて蹣跚として玄関に来たがの読み方
新渡戸稲造 「自警録」

...跚(よろめ)きさうな身体を支へて呉れさうな気がした...   蹣跚きさうな身体を支へて呉れさうな気がしたの読み方
原民喜 「閑人」

...有楽町の通りを一人の酔漢が口笛を吹きながら跚たる足どりで歩いて行く...   有楽町の通りを一人の酔漢が口笛を吹きながら蹣跚たる足どりで歩いて行くの読み方
久生十蘭 「魔都」

...跚(まんさん)とした大広間の往復が...   蹣跚とした大広間の往復がの読み方
本庄陸男 「石狩川」

...一歩跚き退った...   一歩蹣跚き退ったの読み方
牧逸馬 「アリゾナの女虎」

...胸を撫で降ろしながらの跚たる中風患者の有様では...   胸を撫で降ろしながらの蹣跚たる中風患者の有様ではの読み方
牧野信一 「剥製」

...ぎごちなく跚(よろめ)いた...   ぎごちなく蹣跚いたの読み方
宮本百合子 「海浜一日」

...中腰になっていた寿女は大袈裟に跚(よろ)けて隣りの枠台に手をつき...   中腰になっていた寿女は大袈裟に蹣跚けて隣りの枠台に手をつきの読み方
矢田津世子 「※[#「やまいだれ+句」、第4水準2-81-44]女抄録」

「蹣」の読みかた

「蹣」の書き方・書き順

いろんなフォントで「蹣」


ランダム例文:
やっかい者   正読   仏刹  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
火災旋風   化学兵器   神仏習合  

スポンサーリンク

トップへ戻る