例文・使い方一覧でみる「路次」の意味


スポンサーリンク

...路次の出口で振返つて見ましたが...   路次の出口で振返つて見ましたがの読み方
石川啄木 「雲は天才である」

...路次の口に情夫(まぶ)の背を打つ背低い女――うす暗がりに財布(さいふ)を出す...   路次の口に情夫の背を打つ背低い女――うす暗がりに財布を出すの読み方
石川啄木 「詩」

...お路次へ上りましたときと...   お路次へ上りましたときとの読み方
薄田泣菫 「艸木虫魚」

...然うして今度は路次のほとりに何氣なく立つて通りかゝつた小供を何氣なく呼んで金を渡した今度は聞えた...   然うして今度は路次のほとりに何氣なく立つて通りかゝつた小供を何氣なく呼んで金を渡した今度は聞えたの読み方
千家元麿 「自分は見た」

...やっぱりあの先にいた路次の中の家主のところに行ってみるのがいいように思われるので...   やっぱりあの先にいた路次の中の家主のところに行ってみるのがいいように思われるのでの読み方
近松秋江 「狂乱」

...先々月の末に探しあてて行った例の路次裏の方へ行く道順である...   先々月の末に探しあてて行った例の路次裏の方へ行く道順であるの読み方
近松秋江 「霜凍る宵」

...母親の姿が路次の曲り角を廻って見えなくなると...   母親の姿が路次の曲り角を廻って見えなくなるとの読み方
近松秋江 「霜凍る宵」

...ほとんど毎夜のように上京(かみぎょう)の方から遠い道を電車に乗って出て来ては路次の中に忍んで...   ほとんど毎夜のように上京の方から遠い道を電車に乗って出て来ては路次の中に忍んでの読み方
近松秋江 「霜凍る宵」

...元気よく路次を出て行った...   元気よく路次を出て行ったの読み方
徳田秋声 「足迹」

...家は松の家と裏の路次づたいに往来のできる...   家は松の家と裏の路次づたいに往来のできるの読み方
徳田秋声 「縮図」

...薄暗い路次の中から広い通りへ出ると...   薄暗い路次の中から広い通りへ出るとの読み方
徳田秋声 「爛」

...狭いうねうねした路次の方へ滑り込んでいった...   狭いうねうねした路次の方へ滑り込んでいったの読み方
豊島与志雄 「悪夢」

...弁信は湿っぽい路次を辿(たど)って...   弁信は湿っぽい路次を辿っての読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...狹い石疊の路次へはひつて行き...   狹い石疊の路次へはひつて行きの読み方
野上豐一郎 「大戰脱出記」

...曲りくねった路次を通って先廻りをして...   曲りくねった路次を通って先廻りをしての読み方
ニコライ・ゴーゴリ 平井肇訳 「外套」

...蚕事(さんじ)試験場の少し手前を右へ折れた路次でやっと目的の家をさがしあてるまでに三十分はたっぷりかかった...   蚕事試験場の少し手前を右へ折れた路次でやっと目的の家をさがしあてるまでに三十分はたっぷりかかったの読み方
平林初之輔 「夏の夜の冒険」

...路次は狭くて暗かった...   路次は狭くて暗かったの読み方
山本周五郎 「末っ子」

...絃(いと)の音(ね)に更けた新道の路次の一軒...   絃の音に更けた新道の路次の一軒の読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

「路次」の読みかた

「路次」の書き方・書き順

いろんなフォントで「路次」

「路次」の英語の意味


ランダム例文:
鳶足   ゆさぶり   満身  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
指定席   特定枠   参議院選挙  

スポンサーリンク

トップへ戻る