例文・使い方一覧でみる「足掛け」の意味


スポンサーリンク

...足掛け四年間のなじみ...   足掛け四年間のなじみの読み方
伊藤左千夫 「春の潮」

...彼と結婚をするまではまるで無知な子供であった私は足掛け五年の間に彼に導かれ...   彼と結婚をするまではまるで無知な子供であった私は足掛け五年の間に彼に導かれの読み方
伊藤野枝 「成長が生んだ私の恋愛破綻」

...私はお前と足掛け七年一緒にいたけれどコート一枚拵えてはやらなかった...   私はお前と足掛け七年一緒にいたけれどコート一枚拵えてはやらなかったの読み方
近松秋江 「うつり香」

...特許局に隠れていた足掛け八年の地味な平和の生活は...   特許局に隠れていた足掛け八年の地味な平和の生活はの読み方
寺田寅彦 「アインシュタイン」

...私のみは既に足掛け三年もそのままでいる...   私のみは既に足掛け三年もそのままでいるの読み方
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」

...戰地に足掛け二年も居て殺風景な境涯に餘儀なく働いて居たものはたま/\女を見るとどれを見ても好く見えた...   戰地に足掛け二年も居て殺風景な境涯に餘儀なく働いて居たものはたま/\女を見るとどれを見ても好く見えたの読み方
長塚節 「開業醫」

...畳の上へ一足掛けて見るとぶくっとした...   畳の上へ一足掛けて見るとぶくっとしたの読み方
夏目漱石 「坑夫」

...それはもう」「お前さんはこの店に幾年居るんだ」「足掛け三年になりますが――」「それで支配人というわけか...   それはもう」「お前さんはこの店に幾年居るんだ」「足掛け三年になりますが――」「それで支配人というわけかの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...足掛け三年の長い月日を...   足掛け三年の長い月日をの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...足掛け三年前に伊勢屋へ入るまで八十二軒か...   足掛け三年前に伊勢屋へ入るまで八十二軒かの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...薄っぺらな毛布とヴォーケ夫人の古着に綿を詰め込んだ足掛けだけを引っ掛けていた...   薄っぺらな毛布とヴォーケ夫人の古着に綿を詰め込んだ足掛けだけを引っ掛けていたの読み方
バルザック Honore de Balzac 中島英之訳 「ゴリオ爺さん」

...そこには倚掛(よりかか)りと足掛け台とのある腰掛けのような恰好をしている三つ四つの大きな石があった...   そこには倚掛りと足掛け台とのある腰掛けのような恰好をしている三つ四つの大きな石があったの読み方
エドガー・アラン・ポー Edgar Allan Poe 佐々木直次郎訳 「マリー・ロジェエの怪事件」

...もう足掛け八年にもなりますんでね...   もう足掛け八年にもなりますんでねの読み方
堀辰雄 「菜穂子」

...足掛け五年の月日は過ぎていたが...   足掛け五年の月日は過ぎていたがの読み方
松崎天民 「友人一家の死」

...明治四十年六月十一日付で東京音楽学校助教授になってから足掛け三年でした...   明治四十年六月十一日付で東京音楽学校助教授になってから足掛け三年でしたの読み方
三浦環 「お蝶夫人」

...質の悪い者なら皆そんな所へ足掛けをつくるんだから...   質の悪い者なら皆そんな所へ足掛けをつくるんだからの読み方
宮本百合子 「お久美さんと其の周囲」

...もう足掛け三年も前――京都から木曾街道を経て...   もう足掛け三年も前――京都から木曾街道を経ての読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

...お師匠さまの側を離れてから足掛け四年にもなります...   お師匠さまの側を離れてから足掛け四年にもなりますの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「足掛け」の読みかた

「足掛け」の書き方・書き順

いろんなフォントで「足掛け」


ランダム例文:
真諦   御家流   双星  

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
国家非常事態   原子力潜水艦   戦争状態  

スポンサーリンク

トップへ戻る