例文・使い方一覧でみる「足取り」の意味


スポンサーリンク

...陰鬱な大男が沈黙と絶望の冷やかな足取りで歩きながら...   陰鬱な大男が沈黙と絶望の冷やかな足取りで歩きながらの読み方
レオニード・ニコラエヴィッチ・アンドレーエフ 岡本綺堂訳 「世界怪談名作集」

...危ない足取りで雪に段をつけて水を汲みに行くと...   危ない足取りで雪に段をつけて水を汲みに行くとの読み方
板倉勝宣 「春の上河内へ」

...……それからどんな足取りをとったかは知らないが...   ……それからどんな足取りをとったかは知らないがの読み方
海野十三 「深夜の市長」

...休んでいると先ほどの白衣の道者が急がず焦らず悠々とした足取りで通って行く...   休んでいると先ほどの白衣の道者が急がず焦らず悠々とした足取りで通って行くの読み方
相馬愛蔵 「私の小売商道」

...踊りなれのした足取りで踊つてゐる...   踊りなれのした足取りで踊つてゐるの読み方
徳田秋声 「町の踊り場」

...ふらふらとした足取りで近寄って行くと...   ふらふらとした足取りで近寄って行くとの読み方
ドストエーフスキイ 神西清訳 「永遠の夫」

...ダンスの足取りをしている豊頬(ほうきょう)の天使を見るような気がした...   ダンスの足取りをしている豊頬の天使を見るような気がしたの読み方
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」

...数人の者が不確かな足取りで砂の小径をぶらついていた...   数人の者が不確かな足取りで砂の小径をぶらついていたの読み方
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」

...おもしろい足取りで...   おもしろい足取りでの読み方
豊島与志雄 「天狗の鼻」

...道具箱をかついでさっさとした足取りのそれとも...   道具箱をかついでさっさとした足取りのそれともの読み方
豊島与志雄 「風俗時評」

...調所は、それに答えないで、静かな足取りで、斉興の前へ来て「御人払いを――」その眼の中にも、言葉の中にも、いつもの調所に無かったものが感じられた...   調所は、それに答えないで、静かな足取りで、斉興の前へ来て「御人払いを――」その眼の中にも、言葉の中にも、いつもの調所に無かったものが感じられたの読み方
直木三十五 「南国太平記」

...そこでお待ちしていると、学習院の制服姿の殿下は、元気な足取りで、さっさっとはいって来られた...   そこでお待ちしていると、学習院の制服姿の殿下は、元気な足取りで、さっさっとはいって来られたの読み方
中谷宇吉郎 「雪今昔物語」

...音羽屋アと言ひたかつたよ」「お前が文箱を捧げて出た足取りもよかつたよ...   音羽屋アと言ひたかつたよ」「お前が文箱を捧げて出た足取りもよかつたよの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...しゃんとした足取り...   しゃんとした足取りの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...三人は大男を手取り足取りしてかつぎ...   三人は大男を手取り足取りしてかつぎの読み方
火野葦平 「花と龍」

...ずんずん歩けばいいことがあるだろう」しっかりとした足取りでヴィラが草原を横切り...   ずんずん歩けばいいことがあるだろう」しっかりとした足取りでヴィラが草原を横切りの読み方
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「謎の四つ指」

...ジウラ王子はフラ/\と仆(たふ)れさうな足取りで...   ジウラ王子はフラ/\と仆れさうな足取りでの読み方
宮原晃一郎 「ラマ塔の秘密」

...かれはあやうく突(つ)ンのめりそうになった足取りを踏(ふ)みしめた...   かれはあやうく突ンのめりそうになった足取りを踏みしめたの読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

「足取り」の読みかた

「足取り」の書き方・書き順

いろんなフォントで「足取り」

「足取り」の英語の意味


ランダム例文:
媾曳   天気概況   高堂  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

時事ニュース漢字 📺
化学兵器   無限責任   神仏習合  

スポンサーリンク

トップへ戻る