...彼女は最新のファッションの趨向に敏感だ...
...最近の世論調査によると、若者の間では自然環境に対する関心が高まっている趨向がある...
...企業は消費者のニーズに合わせた製品開発が必要なため、市場の趨向に注目している...
...近年、健康志向が高まっているため、低カロリーで栄養価の高い食品が注目されている趨向がある...
...テレビ番組の人気ランキングで、バラエティー番組が上位にランクインする趨向が続いている...
...かくばかり純粋な人の心の趨向(すうこう)がなかったならば...
有島武郎 「広津氏に答う」
...運動の力学によって示された本来の趨向によってこの自然の没落の日のくることを予言しなければならなかった...
スワンテ・アウグスト・アーレニウス Svante August Arrhenius 寺田寅彦訳 「宇宙の始まり」
...これはしかし売行にも関することと存候故(ゆえ)貴兄も御考可被成また広く一般趨向をも御聞可被下(おききくださるべく)候...
高浜虚子 「子規居士と余」
...知らず識らずの間にものに膠着して新趨向に取り残されはしないだらうかといふ事である...
高浜虚子 「進むべき俳句の道」
...近来の俳壇の趨向を見ると...
高浜虚子 「進むべき俳句の道」
...何らかそうした必然的の趨向の途上にあるものと思う...
高浜虚子 「俳句への道」
...従ってぼくのしごとは学界の趨向(すうこう)にも世間の風潮にもかかわりはなく...
津田左右吉 「学究生活五十年」
...学生の趨向(すうこう)その変遷する所を推してしかして称するに流行を以てす必しも不可なるに非ず...
津田左右吉 「史論の流行」
...蓋(けだ)し我が社会は今や新旧過渡の期に際して挙世の趨向(すうかう)に迷はんとす...
綱島梁川 「国民性と文学」
...たとえば理論から出した最大剪断応力(せんだんおうりょく)の趨向(すうこう)を示す線系が...
寺田寅彦 「自然界の縞模様」
...大勢の趨向(すうこう)を指点(してん)し...
徳富蘇峰 「吉田松陰」
...彼らの趨向殊(こと)なりといえども...
徳富蘇峰 「吉田松陰」
...是れ必然の趨向にして又立憲政治に於ける當然の歸宿なり...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...是れ必然の趨向にして又立憲政治に於ける当然の帰宿なり...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...読者界の趨向(すうこう)がどの方へ向かってきたせいにもよるだろうが...
平林初之輔 「現下文壇と探偵小説」
...強いてこれを等閑視するのは取りも直さず民衆思想の趨向(すうこう)を殺すものというべきだ...
牧野富太郎 「牧野富太郎自叙伝」
...潟が出來てはまた無くなる地文上の趨向が善くわかるのです...
柳田國男 「潟に關する聯想」
...これは作製當時の一般民衆の心的趨向を考へてのことであるから...
和田萬吉 「父兄の方々に」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??