例文・使い方一覧でみる「趣のある」の意味


スポンサーリンク

...西洋人の金髪にはまた見られぬような趣のある対照をその白皙(はくせき)の皮膚に与えて...   西洋人の金髪にはまた見られぬような趣のある対照をその白皙の皮膚に与えての読み方
有島武郎 「或る女」

...まことに閑(しず)かな趣のある所である...   まことに閑かな趣のある所であるの読み方
岩本素白 「六日月」

...第二はゆったりとした趣のある午後服の姿を現わし...   第二はゆったりとした趣のある午後服の姿を現わしの読み方
岡倉覚三 村岡博訳 「茶の本」

...姿の上品な趣のある鳥です)...   姿の上品な趣のある鳥です)の読み方
高村光雲 「幕末維新懐古談」

...何となしに閑寂な趣のある好い土地だと思ふ...   何となしに閑寂な趣のある好い土地だと思ふの読み方
寺田寅彦 「寫生紀行」

...星にかかった雲のような趣のある起き出たばかりの淡装で立っていた...   星にかかった雲のような趣のある起き出たばかりの淡装で立っていたの読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...私はこの種類の中(うち)では新橋柳橋の路地よりも新富座裏の一角をば其のあたりの堀割の夜景とまた芝居小屋の背面を見る様子とから最も趣のあるやうに思つてゐる...   私はこの種類の中では新橋柳橋の路地よりも新富座裏の一角をば其のあたりの堀割の夜景とまた芝居小屋の背面を見る様子とから最も趣のあるやうに思つてゐるの読み方
永井荷風 「路地」

...写生をするにも野趣のある草花はないし...   写生をするにも野趣のある草花はないしの読み方
中谷宇吉郎 「南画を描く話」

...始めて趣のある恰好(かっこう)を形つくっていた...   始めて趣のある恰好を形つくっていたの読み方
夏目漱石 「草枕」

...又違った趣のあるものでした...   又違った趣のあるものでしたの読み方
野村胡堂 「法悦クラブ」

...物佗びた日本的な風趣のあることを感じ...   物佗びた日本的な風趣のあることを感じの読み方
久生十蘭 「墓地展望亭」

...夜の姿のままで往来するのも趣のあることであったが...   夜の姿のままで往来するのも趣のあることであったがの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...趣のある庭の木立ちのかすんだ中に花の木が多く...   趣のある庭の木立ちのかすんだ中に花の木が多くの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...源中将が身に持つにおいを誘うのも艶な趣のあることであった...   源中将が身に持つにおいを誘うのも艶な趣のあることであったの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...月は霧にさえぎられて木立ちの下も暗く艶(えん)な趣のあるようになった...   月は霧にさえぎられて木立ちの下も暗く艶な趣のあるようになったの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...一種の趣のあるのを感じたことがある...   一種の趣のあるのを感じたことがあるの読み方
森鴎外 「花子」

...粛然たる趣のある雅楽のはずだが...   粛然たる趣のある雅楽のはずだがの読み方
吉川英治 「平の将門」

...武蔵に意趣のあるわけでもない...   武蔵に意趣のあるわけでもないの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「趣のある」の書き方・書き順

いろんなフォントで「趣のある」

「趣のある」の英語の意味


ランダム例文:
自己犠牲で   更には   弔鐘  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

時事ニュース漢字 📺
天神祭   戦争花嫁   船渡御  

スポンサーリンク

トップへ戻る