例文・使い方一覧でみる「赫怒」の意味


スポンサーリンク

...頭から湯気の立つ程赫怒(かくど)して...   頭から湯気の立つ程赫怒しての読み方
江見水蔭 「死剣と生縄」

...ゆめ/\御赫怒(みいかり)をば招(まね)かせらるゝな...   ゆめ/\御赫怒をば招かせらるゝなの読み方
シェークスピヤ William Shakespeare 坪内逍遙訳 「ロミオとヂュリエット」

...赫怒(かくど)の面相物凄く...   赫怒の面相物凄くの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...何かのはずみに帝赫怒(かくど)して蹴り所が悪くて暴崩した...   何かのはずみに帝赫怒して蹴り所が悪くて暴崩したの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...赫怒(かくど)して命じたが...   赫怒して命じたがの読み方
吉川英治 「三国志」

...赫怒(かくど)して...   赫怒しての読み方
吉川英治 「三国志」

...赫怒(かくど)して...   赫怒しての読み方
吉川英治 「三国志」

...孫権は、赫怒して、「よしっ、その分ならば、わが真面目(しんめんぼく)を見せてくれよう」と、翌早朝に陣門をひらいて、甲鎧(こうがい)燦爛(さんらん)と、自身先に立って旭(あさひ)の下を打って出た...   孫権は、赫怒して、「よしっ、その分ならば、わが真面目を見せてくれよう」と、翌早朝に陣門をひらいて、甲鎧燦爛と、自身先に立って旭の下を打って出たの読み方
吉川英治 「三国志」

...「貴様も謀反人の片割れか」赫怒(かくど)して...   「貴様も謀反人の片割れか」赫怒しての読み方
吉川英治 「三国志」

...曹操は赫怒(かくど)した...   曹操は赫怒したの読み方
吉川英治 「三国志」

...張飛が赫怒(かくど)したことはいうまでもない...   張飛が赫怒したことはいうまでもないの読み方
吉川英治 「三国志」

...あきらかに彼は赫怒(かくど)していた...   あきらかに彼は赫怒していたの読み方
吉川英治 「三国志」

...時親は、かあっと、赫怒を、肩の息にあらわしてきた...   時親は、かあっと、赫怒を、肩の息にあらわしてきたの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...ご赫怒(かくど)と見て...   ご赫怒と見ての読み方
吉川英治 「私本太平記」

...この変を知ると同時に「――高家(こうけ)一族の浮沈」と赫怒(かくど)して...   この変を知ると同時に「――高家一族の浮沈」と赫怒しての読み方
吉川英治 「私本太平記」

...赫怒(かくど)して...   赫怒しての読み方
吉川英治 「梅里先生行状記」

...赫怒(かくど)して...   赫怒しての読み方
吉川英治 「源頼朝」

...赫怒(かくど)したのは当然である...   赫怒したのは当然であるの読み方
吉川英治 「源頼朝」

「赫怒」の読みかた

「赫怒」の書き方・書き順

いろんなフォントで「赫怒」


ランダム例文:
飲み明かす   見逃さない   理由付け  

簡単&無料!手書きフォント変換ツールの使い方ガイド

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
洞不全症候群   意思表示   世界初  

スポンサーリンク

トップへ戻る